ようやく山へ 東河内 無岳 15/04/16
何だかワサワサと忙しくしてたら、
休まないまま二週間以上も過ぎてしまいますた。。。
まぁ、梅雨みたいな天気だったんで、
休んでも山には行けなかったと思いますが。
話は変わりますが、、、
ワサワサしていて気づかなかったんですが、
おかげさまで店を始めて二年目に突入していました~。
支えてくれたすべての人に感謝でございまする。m(_ _)m
話を戻して、、、
子連れハイクからも二週間以上が開いてしまって、
運動不足も甚だしい感じでございまして。。。
ユルい山で様子を見ようかとも思ったんですが、
先月ラッセル地獄になった無岳尾根を登り詰めて無岳まで行きたくてですね。
久々に天気の良い日に休めることだし、
ちょっとスパルタめなリハビリという事で無岳へ行くことにしました。
4時過ぎに家を出発。
過労気味の日々で疲れは溜まっていたんですが、
そこは久々の山ってことで何とかテンション高めに起きられました。
途中でトイレに寄ったあと東河内の林道に入ると、、、
ぐは。。。
人力では無理ぽな岩が3つほど。。。
それ以外をどけて、何とかギリギリ避けて通過。
軽で良かった。
また登山口敗退はかなりイタイっすからね。。。
ゲート前に車を止めて準備。
風がかなりあるけど、
これから収まってくるでしょう。
張り切って出発。
歩き始めるとすぐにカモシカが二頭。
カモシカデーですな。
1時間ちょいの林道歩き。
先月来た時に荒れていた箇所はすべて修復済み。
中間ゲートも開いている。
そろそろ奥の工事が始まるのかな。
一汗かいて筑波大の宿舎到着。
休憩しておにぎりを一つ。
今日は張り切り過ぎると足が逝ってしまいそうなのでノンビリです。
一月前に歩いた道を行く。
だいぶ春めいてきましたな。
この尾根はホントに雰囲気が良いです。
先月ズッポリいってワカンを着けた所も雪は無し。
ううむ。
こんな快適な道だったのね。
作業道は中腹で終わってしまいますが、
その後も踏み跡&テープはそれなりにあるし藪も大したことはない。
いやまぁ。急ですが。
先月の時間切れポイント。
昨日の雨が雪だったようで、ちょいと積もっていますが、
あれだけあった雪がもう無いんだよね。
先月苦しんだだけに不思議な気さえします。
最初のガレを通過。
うし。
あと一時間はかからないぞ。
予定よりかなり早いな。
新雪が解けてジュルジュルでちょいと歩きづらい。
しかもドンドン急になってきます。
それでも順調に無岳到着。
うん。
読めないっ!!
いや。あるだけイイですね。
頂上だって分かるし。
ゲートから4時間ちょい。
運動不足だったので足にはキテますが、
思っていたより時間はかからず登りきれたかな。
この山頂は東側がガレ。
なので、モッサリピークではない。
反対側は木々の隙間からですが南部の山々が。
アッチはさすがにコッテリですな。
気持ちイイ山頂でノンビリ休憩。
ココはかなり気に入ったなぁ。
尾根の雰囲気も山頂の雰囲気もかなり好みです。
東河内、ハマりそうですわ。
ご機嫌で休憩した後は来た道を引き返す。
時間も早かったので、
もうちょっと脚力が戻っていたら稜線を南北どちらかに行ったんですけどねぇ。
んま、今日はリハビリなので無理せず。
帰りの林道でもカモシカに遭遇。
やっぱりカモシカデーだったみたい。
かなり足にキつつも13時半に下山完了。
もう筋肉痛が始まっているやうな。。。
帰りは井川でお気に入りの漬物屋さんに寄って帰宅。
ココのコトもそのうち書かなければ。
今年に入ってから、
何だか不完全燃焼な山行ばかりだったので、
久々にスッキリした山になりました。
来週を逃せばしばらく山に行けなさそうなので、
来週の山も絶対に死守しなければ。うむ。
関連記事