山犬段からバラ谷の頭&黒法師岳 16/10/20~21

工場長Ⅱ

2016年10月22日 12:11



二日間どうしても居なくちゃならない用事が無い、そして、天気も良い。

なかなかありそうでない、そんな平日の時間がポコっと出来ました。


先週の茶臼でそんなに体力も落ちてないのが分かったし、

貴重な二日間なので近場をテン泊してきましょう。


ただ急遽決まったので、

準備もしていないしそんなに凝ったことは出来そうもない。


それじゃ久々に黒バラ平で張るかな~。

何だかんだで越してきてから三合~バラ谷の間は歩いてないしねぇ。

うむうむ。そうしよ。



明るくなり深南部方面を見るとイイ天気っぽい。

家から確認できるのが何よりですな~。

山犬段まで1時間もかからないし。



コンビニで食料調達して山犬段へ。






やっぱり車は俺一台w




小屋で準備して出発。





蕎麦粒山を越えて三合へ。
















ココまではホントに良い道。

高塚山の方もちゃんとしてますよ。





さて。

久々に千石平方面へ。
















この間はとにかくアップダウンがキツイ。

鋸尾根なんて名前が付いてますからねぇ。



千石平で最初の休憩。

いやいや。久々すぎて結構、記憶が薄れてるな。

新鮮な感じでイイです。





鋸山を越えて房子山へ。














踏み跡も薄くなり景色もドンドン深南部っぽくなってきます。

しっかし、こんなに遠かったっけねぇ。

意外にあっさり歩いたような気がしてたけど。

昔の記憶ってあてになりませんな~。





この先は踏み跡&獣道が交差して、

天気が悪い時なんかは地形的に要注意ですが、

こんだけ晴れていれば問題なし。














バラ谷の頭到着。

ふぅ。意外に疲れたぞ。



ちょっと休憩。

予想通り人に会いませんでしたなw





途中で水汲んで黒バラ平へ。












いやぁ。久しぶり。

やっぱりイイ所だ~。





設営してすぐに飲酒開始。






暮れ行く空を眺めながらのノンビリした時間。

あ~。こんな時間もご無沙汰でしたな~。





19時には酒もつきたので就寝zzz





--------------------





3時に勝手に目覚める。

じじいですなw





ノンビリとコーヒー飲んで、

ノンビリ飯食って、ノンビ~リ片付けて、

とかしてても、4時半には終っちゃう。

まだじぇんじぇん明るくなりましぇん。



ん~。

暇だしテントも撤収しちゃって、

ヘッデンで黒法師に歩き出すか~。





パッキングも済ませてカメラだけ持って黒法師へ。





急登に差し掛かった所で明るくなってきました。






この日一発目の写真は笹薮www





昨日より雲は多いけどまずまずの天気。








ラジオで午前中は降水確率0%って言ってたもんね~。





っで、、、

モーニング黒法師。








んま、展望無いのですぐ引き返しますが。





戻ります。














バラ谷に日が当たってきましたね~。





ザックを回収してお次はバラ谷へ。












黒法師の横の富士山がイイ感じですな。





数分、景色を眺める。








うちのほうは雲海の下か~。





さて。

長い道のりを帰りますよ。
















うむ。

結構、足にキタw

それでもまぁ、順調でしたかね~。





その後はコンビニでチューハイをたらふく買い込んで帰宅。

夕飯の時にがぶ飲みしたらバタンキューでしたw





体力の戻り具合はイイ感じ。

そろそろ長めの山旅に行きたいぞ。





っで、、、

今回改めて気付いたのことが一点。


近すぎてあまり行かなくなってたんですが、

山犬段基点のテン泊山行、やっぱりイイですね。

ルート的に色々と考えてる所もあるのでちょろり一泊山行増やそうかな~。

むふ。






あなたにおススメの記事
関連記事