久々にフジヤマへ 17/5/19
昨日、ちょろっとフジヤマってきました。
と、言うのも、、、
仲間内では知れ渡ってますが、
冬富士仲間がこのGWに北アで雪崩に巻き込まれて亡くなってしまいまして。。。
その葬儀が先週の土曜にあったんですが、
義弟の一周忌と重なって行けませんでしてね。。。
なので、
その代わりと言っちゃなんですが、
その方の好きだったビールを持って剣ヶ峰に行ってこようかと。
んま、トーゼンのことながら自身のリハビリも兼ねてですが。
しかしまぁ、
山友達を山で亡くすというのは何度もありましたが、
俺の知ってるヤマヤで山の総合力ダントツTOPのあの方が。。。
自分も気を引き締めなければ、と痛感しました。
前置き終了。
いつもの感じに戻ります。
そして、一番登ってるフジヤマだけに流しレポですw
早起きはしたものの、
メンパ弁当作ってたら出るのが遅くなっちゃいまして。。。
新富士IC下りたらすでに国道139号は通勤の渋滞。。。
富士宮の五合目に着いたのは9時頃という。。。
まぁ、富士山なんで時間的には大丈夫なんですけどね。
しばらくガスなので八合目までワープ。
八合目から上は晴れてました。
平日なのにスキーの人もチラホラ。
やっぱお街の山ですな~。
うちのほうじゃ絶対誰もいねえっすw
八合目からは久々に直登しますた。
去年の9月以来なので、
若干の高度障害でちょいと頭がクラっとw
それでも一人の方以外は抜きながら歩きましたけどね。
そのカモさん(フジヤマ常連)に煽られながら頂上到着。
カモさん速過ぎっす。
リハビリ終ってても煽られそう。
今年還暦だって ><
カモさんは実川さんを迎えに行くというコトなんで、
ワタクシメは一人剣ヶ峰へ。
冬富士やってる時は春富士なんぞリゾートでしたが、
9ヶ月ぶりでしかもリハビリ中となるとちょいとシンドイっすね。
景色眺めて神社へ戻る。
南アは残念ながらペケでした。
神社でメシ。
マイ弁当旨しw
食べ終わったら実川さんたちが上がって来ました。
今年一発目で通算1901回目だそうです。
今年中に2000回は余裕でいっちゃうんでしょうね。
下山はカモさんと。
俺はトーゼンシリセード。
この時期は下りがラクですわ~。
あっと言う間に新七ですわい。
下山後はカモさんとティータイム。
っで、、、
ココで重要なコトを忘れてたと気付く。。。
亡くなった冬富士仲間に持ってきたビール。。。
何もせずにそのまま持って帰って来ちゃった。。。
こりゃ近々また来なきゃですな~。
カモさんに遠からずまた来ますと挨拶して帰路に着く。
というコトで次も富士山かしら。。。(←アフォ)
関連記事