ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月04日

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



今年の家族山行の目標は、

ヨメ富士(嫁を富士山へ)、ガキ富士(長男を富士山へ)、

そして、長男とテン泊で雲取山に行くこと。


※次男は、まだたまにおねしょするので泊り山行は来年以降です。



あと一つなのだけど、

子連れテン泊だし時期的にこの週末がラストチャンスか。



と、週末の予報が好転。

土曜は晴れそう。日曜もまずまず。

んじゃ、行ってきましょうかね。







遠足前に眠れない父子であったが、何とか4時過ぎに家を出発。





6時前、留浦駐車場に到着。

吊橋を見に行ったり、朝飯のおにぎりを食べたり。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



ノンビリと準備をする。





と、、、

近くで車中泊していた方が車から出てきて、声を掛けられた。

いつもこのブログを読んでくださっているそうで、車と息子で分かったそうだ。

(声かけて頂いてありがとうございました。m(_ _)m)





出すもの出して準備も終ったので小袖乗越へ。

今日は泊りなので広場のほうに止める。



長男の調子は良さそう。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



朝は曇っていたけど、

徐々に日も射してきたんで天気もイイ感じ。



さ。行きましょうか。

今日のうちに頂上には行ってしまうのでガムバッテ下さいよ。





ヲヤジ的には歩き慣れた道を行く。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



ダラダラと長いけど、

子供にちょうどイイ段差の無い道。

飽きてダレてくることが唯一の心配ってとこか。





最初の廃屋での展望。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



薄曇りだけど、

下のほうの雲は取れてきてた感じがする。

予報通り好転するかな。





わりと順調に歩き、

水場に寄った後、堂所到着。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



なんかですね。

ず~っと好きなアニメの話してまして。

しゃべらせておくと意外とよく歩くんですな。

上手いコト相槌をうちながらしゃべらせておきましたデス。





ノンストップで来たのでパン休憩。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



ランチパックをヲヤジと一つずつ。

今日はチョコチョコ食べていきましょ。





喰ったんで出発。



歩きは順調なんですが、

好転が遅れているのか、だんだんガスに突入していきます。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



うぅ~ん。

石尾根に出る頃には晴れて欲しいのう。





真ん中の七ッ石山分岐を越えてちょっと行った所で、

登山道脇に季節はずれのクワガタさんが。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



こういうのは子供がテンション上がります。

ありがたいですわい。





順調にブナ坂到着。

ちょっと行った岩のトコでまたパンを齧ります。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



今度はヲヤジが餓えていたんで、パン二つを半分こ。



って、、、

よく考えるとヲヤジと同じ量がデフォルトって。。。

まぁ、家でもそうなんですけどね。。。





さて。

石尾根歩きですよ。

ガスは残念だけどイイ感じの道でしょう??


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



うしろのクネクネ唐松の真似してます。

まだまだ余裕ですな。





その後も順調。

ヲヤジの予定通り昼前に奥多摩小屋到着です。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



受付を済ませてさっさと設営。





まだ早いのでイイ場所を確保できたんですが、

なんかゲジゲジの幼虫っぽい変な虫が大量発生してます。

量が多いのでヲヤジ的にもちょっとアレですた。。。





んま、設営完了。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



テントに入りたがる長男を必死に阻止。

頂上に行って帰ってきてからだったら。。。

入ったらお前、寝るだろう。。。





ってコトで、

余計な荷物は置いて頂上に行きますよ。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



ってか、、、

ちゃんと軍手をはめろよぉ。。。

ヨレヨレしてメチャメチャ弱そうじゃねぃか。。。





ココからはちょっと急な所もあるし、時間もあるのでノンビリ行く。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



上のほうでは、

唐松の黄葉が少し始まってました。

もう二週ぐらい経つと、あっちこっちキレイでしょうね。





ガスガスの中、

1時間ぐらいで頂上に到着です。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①

長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



いやもう何も見えませんよ。。。

せっかく元気に頂上まで来れたのに残念ですなぁ。。。

んま、来年にでも次男も連れてまた来ましょうかね。





避難小屋前のベンチでパン休憩。





温度計を見ると8.5℃。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



予想通り今晩は5度ぐらいまで冷え込みそうだ。





と、、、

パンを頬張りつつ長男が言う。



あのさぁ。

今日はご飯も持ってきてるよね??




ははぁ。

行動食でパンばっかり食ってたから、米が喰いたくなったのね。

米部としては気持ちが分かりますわい。



そりゃ持ってきてるよ。

今日の夕飯はカレーだよ。




やったぁ~っ!!

それじゃ早くテントに戻ろうよ。




はいはい。

展望もダメだしさっさと帰りますか。





んじゃ、下山開始です。

すっかりカレーでテンションが上がってますな。


長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①



さくっとテントに戻ってノンビリしましょ。





(その②に続く。。。)









同じカテゴリー(息子との山行)の記事画像
山は変わらんねぇ 長男と雲取山 19/4/2-3
長男&次男&四男と青笹山 19/3/17
長男と塩見岳&蝙蝠岳 18/07/25-26
長男&次男&三男と榎田さんち 18/07/19-20
長男と大無間山 18/07/13
末っ子たちと沢口山 18/1/13
同じカテゴリー(息子との山行)の記事
 山は変わらんねぇ 長男と雲取山 19/4/2-3 (2019-04-05 16:34)
 長男&次男&四男と青笹山 19/3/17 (2019-03-18 14:48)
 長男と塩見岳&蝙蝠岳 18/07/25-26 (2018-07-27 14:34)
 長男&次男&三男と榎田さんち 18/07/19-20 (2018-07-21 17:48)
 長男と大無間山 18/07/13 (2018-07-14 21:03)
 末っ子たちと沢口山 18/1/13 (2018-01-14 14:25)

この記事へのコメント
初めまして。車中泊のken2です。お目にかかれるとは思ってもいませんでした。お子さんの健脚さには驚かされますね。これからもブログ楽しみ・参考にさせて頂きます。
Posted by ken2 at 2011年10月04日 13:46
ken2さん。ココでは初めまして。
コメントありがとうございます。

当日はどぉもでした~。
声かけて頂いてありがとうございました。

>お子さんの健脚さには驚かされますね。
いやいや。
もうちょっと真面目に歩いてくれればと思うんですが、
まぁ、あの年齢じゃしょうがないですねぇ。。。

>これからもブログ楽しみ・参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
テキトー路線で続けて行きますデス。m(_ _)m

では、今後ともヨロシクお願いします~。
Posted by 工場長@職場 at 2011年10月04日 17:12
テル君、一端の山男ぢゃまいかっ!

ますます将来が楽しみですなぁ~。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年10月04日 18:34
ちいーっす!

【祝・No GR 山行!】

なんつって(笑)。


で、クワガタっすよ!く・わ・が・たっ!

写真と生息場所、標高・・・こ、これは・・・


【ヒメオオクワガタ】


・・・かなぁ・・・?
Posted by モンゴル at 2011年10月04日 22:46
工場長さん、ちぃ~っす!

テル君、すごいっジャマイカ!
 (あっ、ヤベっ! 芋さんと同じになってしもーたー!)

マジマジ! すごいっすよ♪
しかも、テル君がかついでいるのって、テントっすか?
いや~、大荷物まで背負って、こりゃ将来、オヤジもビックリの歩荷さん
だね。

でもGR無くって、良かったっすね。
Posted by こぼ at 2011年10月04日 23:36
ちわ!息子さんのカメラ目線が羨ましいす。我が家の息子はカメラ向けても顔そむけますから。まあ中三だから仕方ないです。クネクネ唐松の真似可愛いですね。
Posted by ケニ屋 at 2011年10月05日 05:04
賢パパ。ちわっス!!

>ますます将来が楽しみですなぁ~。
どぉですかねぇ。
小学校高学年にぐらいになると、
付き合ってくれなくなるのが一般的みたいですよ。
Posted by 工場長@職場 at 2011年10月05日 08:27
モンゴルさん。ちわっス!!

>【祝・No GR 山行!】
あざっす~~~っ!!
次回もノンリバースで行きたいと思いましゅ。

>写真と生息場所、標高・・・こ、これは・・・
>【ヒメオオクワガタ】
おおっ!!
じぇんじぇん知らなかったんでちょっとWikiってみたら、
10月上旬、標高約1500m、見た目、、、どぉやらそうっぽいですねっ!!
何だか珍しいヤツだったみたいで。
見られて得した気分でございます。

ってか、、、
モンゴルさんって虫にも詳しいんですか!?
さすがっすねぇ~。

教えてくれてあざっす!!
Posted by 工場長@職場 at 2011年10月05日 08:34
こぼさん。ちわっス!!

>テル君、すごいっジャマイカ!
いやいや。
結構、余裕だったみたいですよ。
たぶん急坂とか段差がほとんど無いからでしょうねぇ。
富士山のほうが辛かったらしいです。

>テル君がかついでいるのって、テントっすか?
違います。違います。
軽いマットでございますよ。
さすがにあんまり重いモノは持たせられないですわい。
軽くてかさばる系の荷物担当です。

>でもGR無くって、良かったっすね。
いや。ホントに。
Posted by 工場長@職場 at 2011年10月05日 08:38
ケニ屋さん。ちわっス!!

>息子さんのカメラ目線が羨ましいす。
うはは。
けど、うちのガキどもも機嫌が良くないと、
こっち向いたりポーズしたりしないですよ~。

>まあ中三だから仕方ないです。
ああ。それじゃあ。
俺なんてその頃はグレてましたわい。。。

>クネクネ唐松の真似可愛いですね。
最初は何やってるんだか分からなかったんですけど、
聞いてみたらマネだったやうで。。。はは。。。
Posted by 工場長@職場 at 2011年10月05日 08:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長男とテン泊で雲取山 11/10/01~02 その①
    コメント(10)