2012年11月26日
新冬靴慣らし② モリモリ雪の御殿場富士 12/11/25
ガッツリ山行からかなり間が開き、
気がつけばもう冬富士シーズン直前。
やべぃ。。。完全に運動不足だ。。。
そして、、、
今年の富士山はかなり雪が多く、
その上、早くもアイスバーンが張りはじめているらしい。
まだ11月下旬だというのに事故も多発している。
それじゃ御殿場が開いているうちに、
冬靴慣らし第二弾で、そのアイスバーンの様子を見てこよう。
んま、運動不足の身体へのリハビリ的要素が一番大きいですが。。。
んが、、、
前日の土曜日夕方に水ヶ塚のライブカメラを見ると、
なんと雪が積もっている。。。
水ヶ塚の標高は御殿場口とほぼ同じ。
うわ。。。もうチェーンを着けなきゃか。。。
慌てて車にチェーンを積み込む。
2時半過ぎに家を出発。
恐る恐る太郎坊洞門の前を右折するが、
なんとか凍結も無く駐車場まで到着。ふうぅ。
準備をして4時半過ぎに出発。
最初の一歩から雪が輝いております。
夏道がまだしっかりしていそうなので、大内茶屋から夏道へ。
数cmの新雪にトレースがいくつか。
先行者がそれなりに居る様子。
暗闇の中を黙々と歩く。
また、この季節がやってきましたな。
ふと振り向くと徐々に空が明るくなっている。
この時間が何とも言えず好きですねぇ。
陽が出る前に中継小屋。
大きなテントが二張。
小屋の横に設営してしまっているので、
もし日の出恒例の突風がくると危ないな。
今日は大丈夫だろうけど。
人が多くて落ち着かないので休憩はせずに先へ。
トラバースしてブル道に入ったところで富士山が染まりだす。
さて。日の出ですよ。
おはようございます。
良い天気ですねぇ。
たまにあるアイスバーンを避けつつブル道を黙々と
旧五合目小屋を見ると、そちらにもテントが何張か。
この季節はまだ張れますが、
もうちょっと雪が多くなるとあそこも七合目の小屋群も埋まっちゃいます。
旧五合目小屋の上ぐらいでアイゼンを装着がてら休憩。
エネルギー補給&水分補給。
気温は低いですが風がないので暑いぐらい。
快適です。
さて。
夏道も行けそうですが、
冬富士リハビリなので宝永沢を直登します。
ココで左腿に違和感が。。。
あわわ。。。こりゃ腿筋が攣りそうだ。。。
ひぃぃ。。。運動不足がモロに出ちゃったな。。。
騙し騙し歩き七合目到着。
塩を多めに摂取。
ついでにエネルギー&水分補給も。
なんとか左腿は落ち着いた。
と、、、
後ろのほうで「ああっ。。。」との声が。
振り向くと、、、
七合目のちょい下にいる登山者の左のアイゼンが外れてしまっている。
手にはストックのみでどぉにも身動きが取れなくなっちゃったらしい。
手助けに行き、靴とアイゼンをみると、
ワンタッチアイゼンの前の金具と、
登山靴の前コバの形状がじぇんじぇん合っていない。
ありゃりゃ。。。こりゃ外れるわ。。。
なんとか着け直し七合目まで上がる。
話を聞くと、もっと下でも一度外れてしまったらしい。
今日は諦めて夏道で下るとのコト。
うん。そっちのほうがイイです。
この上で外れたら大変なコトになりますわい。
先へ。
左腿が心配なのでペースを落として登る。
吹き溜まりもあるが、
まるで厳寒期のようなアイスバーンもチラホラ。
ホントに今年は成長?が早いです。
八合目到着。
ココで冬富士仲間でありタメ年仲間のいのうえさんと再会。
今シーズンもヨロシクです~。
福井土産のカニ味噌缶を頂いてしまいました。
絵面が面白いので凍る長田尾根とカニ味噌缶。
ありがとうございます。
かに味噌、大好きでございます。
また後で~。
俺は念のためにココでもう一回塩分補給をします。
塩を舐めて水分補給した後、大弛突入。
んん。
人がいっぱい居るな。
山岳会だか山岳部が訓練をしているらしい。
なかなかイイ場所でやってますねぇ。
所々、アイスバーンがあるが黙々と登る。
風が無いのでラクです。
おお。
viewtaさん。
いやぁ。。。もうヘロヘロです。。。
俺も太腿を攣っちゃいましてね。。。
なんてヲヤジっぽい会話を少々。はは。
以後も黙々と。
さすがにこのぐらいまで来ると歩みは遅いですが。
もうちょっと。
はい。到着。
う~ん。
雪が増えましたね。
浅間神社へ。
おお~。
この時期でこんなに埋もれてます。
写真を撮りながら剣ヶ峰へ。
今日の三島岳は男前です。
何だかいつもよりちょいワルな感じ。
剣ヶ峰ではいのうえさんと写真を撮り合ったり。
ダベりながら休憩したり。
その後、訓練していたどこかの山岳部が来たので、
周りの写真を撮ってから剣ヶ峰を後にしました。
いのうえさんはお鉢へ。
俺は神社へ。
馬の背でviewtaさん。
今日はもうお仲間には会わないかなぁ。
登ってる人は多かったですが、頂上にいる人は少ないです。
神社でもう一服。
風もほとんど無く昼寝できそうな勢いっす。
まぁ、帰りますが。
下山開始。
やはり下りだとガリガリゾーンはちょいと気を使います。
これで風があると思うと気分は厳寒期。
テレテレ下っていると、、、
七合九勺で俺を見上げながら待っている人がいる。
なんだろう!?
近づいてみると、、、
yamabukiさんじゃないですかい。
13時リミットで登って、
時間切れでココから引き返そうとしたら、
俺っぽい人間が下りてきたので待っていたとのこと。
おお。
そんじゃ一緒に下りましょうか。
とりあえず七合四勺で休憩。
フジヤマ話なんぞを。
その後も一緒にノンビリ下山。
久々の足長おじさん。
穏やかでイイ景色が続きます。
中継小屋で一服。
それから下はガスにインしちゃいました。
ちょろちょろ観光客を見かけながら下山完了。
うむ。
疲れたぞ。
こりゃあ明日は確実に筋肉痛ですわい。
帰る準備をしていたら、
いのうえさんが下りて来たので少々おしゃべり。
また冬富士で会いましょう~。
東名は絶対にヒドイ渋滞なので道志みちへ。
しかし、そっちも混んでいて家まで4時間近くかかりますた。。。
とほほ。。。
昨日も書きましたが、
今年の富士山は雪が多く早くもアイスバーンが育ってきています。
アレで冬の風が吹くとすぐに厳寒期ぐらいの難易度になるかと。
例年、12月はわりと登りやすい月ですが、
あの状態だと結構ヤヴァめだと思いますので、
今年の12月は心して行こうと思っとります。
[今日のコースタイム]
御殿場口(04:37)⇒(05:59)中継小屋(06:00)⇒(07:14)旧五合目小屋の上(07:24)
⇒(08:42)七合目(08:56)⇒(11:15)御殿場口頂上(11:18)
⇒(11:20)浅間神社(11:25)⇒(11:40)剣ヶ峰(12:08)⇒(12:36)御殿場口頂上(12:36)
⇒(13:30)七合四勺(13:40)⇒(14:45)中継小屋(14:59)⇒(15:35)御殿場口
Posted by 工場長Ⅱ at 20:27│Comments(16)
│山行記 富士山&道志
この記事へのコメント
もう 春までは行けそうもないyamabukiダス。こんばんは。。。
今回 へたれじいじにお付き合いくださりありがとうございました。
おかげさまで充実した楽しい下山でした。。。
実はカリカリっとしたとこ下るとき冷や冷やでした。
一人ではこんなとこは歩けないなぁなんて思ってました。。。
風が吹けばエライコッチャでしょうねぇ。。。
今回 へたれじいじにお付き合いくださりありがとうございました。
おかげさまで充実した楽しい下山でした。。。
実はカリカリっとしたとこ下るとき冷や冷やでした。
一人ではこんなとこは歩けないなぁなんて思ってました。。。
風が吹けばエライコッチャでしょうねぇ。。。
Posted by yamabuki@晩酌ちう at 2012年11月26日 21:02
やっぱりストーカーすれば良かったです
Posted by ふだつき@そのつもりです at 2012年11月26日 22:02
こんばんは。
三連休は山は無理かも。。。
とのことでしたが、楽しんでこれたようで・・・。
お疲れ様です。
昨日は、富士山マラソンに参加して、
山梨県から富士山を眺めておりました。
アイスバーン化しているであろう斜面が、
太陽を浴びて、テカテカ光っておりました。
あ~怖っ!!
私にとって冬富士は見て楽しむ山ですわ。
工場長様、
今シーズンもご安全に~!
三連休は山は無理かも。。。
とのことでしたが、楽しんでこれたようで・・・。
お疲れ様です。
昨日は、富士山マラソンに参加して、
山梨県から富士山を眺めておりました。
アイスバーン化しているであろう斜面が、
太陽を浴びて、テカテカ光っておりました。
あ~怖っ!!
私にとって冬富士は見て楽しむ山ですわ。
工場長様、
今シーズンもご安全に~!
Posted by yamayo at 2012年11月26日 22:24
このブログと18日の滑落事故を目撃した方のブログを比べて拝見すると、風のある時とない時では全然違う山になるんですなぁ。
一般登山者が近づいて事故が起きないことを祈るばかりです。
一般登山者が近づいて事故が起きないことを祈るばかりです。
Posted by 賢パパ at 2012年11月27日 04:11
yamabukiさん。ちわッス!!
>へたれじいじにお付き合いくださりありがとうございました。
いえいえ。
下山は長くて退屈なので歓迎でございましたよ。
>実はカリカリっとしたとこ下るとき冷や冷やでした。
不用意に固い所に足を置いたりすると危ないんですよ。
見慣れればあそこが固いとかすぐに見分けがつくんですけどね。
それで歩くルートを決めたりとか。
>風が吹けばエライコッチャでしょうねぇ。。。
厳寒期はアレより固い氷で、
しかも後ろから風に押されるんですよ~。
>へたれじいじにお付き合いくださりありがとうございました。
いえいえ。
下山は長くて退屈なので歓迎でございましたよ。
>実はカリカリっとしたとこ下るとき冷や冷やでした。
不用意に固い所に足を置いたりすると危ないんですよ。
見慣れればあそこが固いとかすぐに見分けがつくんですけどね。
それで歩くルートを決めたりとか。
>風が吹けばエライコッチャでしょうねぇ。。。
厳寒期はアレより固い氷で、
しかも後ろから風に押されるんですよ~。
Posted by 工場長@職場 at 2012年11月27日 08:38
ふだつきさん。ちわッス!!
>やっぱりストーカーすれば良かったです
うはは。
んまぁ、そのうち~。
気付いたら逃げますが。はは。
>やっぱりストーカーすれば良かったです
うはは。
んまぁ、そのうち~。
気付いたら逃げますが。はは。
Posted by 工場長@職場 at 2012年11月27日 08:40
yamayoさん。ちわッス!!
>三連休は山は無理かも。。。
はいはい。
色々あったんですが、多少強引に行ってきました。
ストレスで破裂しそうだったんで。
>昨日は、富士山マラソンに参加して、
あら。
yamayoさんもでしたか~。
お知り合いが何人か走ったようですよ。
>太陽を浴びて、テカテカ光っておりました。
ぬふふ。
テカってたでしょう。
今年はホントに冬富士化が早いですわ。
>今シーズンもご安全に~!
当然でございます~。
>三連休は山は無理かも。。。
はいはい。
色々あったんですが、多少強引に行ってきました。
ストレスで破裂しそうだったんで。
>昨日は、富士山マラソンに参加して、
あら。
yamayoさんもでしたか~。
お知り合いが何人か走ったようですよ。
>太陽を浴びて、テカテカ光っておりました。
ぬふふ。
テカってたでしょう。
今年はホントに冬富士化が早いですわ。
>今シーズンもご安全に~!
当然でございます~。
Posted by 工場長@職場 at 2012年11月27日 08:45
賢パパ。ちわッス!!
>風のある時とない時では全然違う山になるんですなぁ。
そりゃそうです。
ってか、、、
森林限界越えの冬山ならどこでもそうですよ。
>一般登山者が近づいて事故が起きないことを祈るばかりです。
微妙なトコですねぇ。
登りたかったら登りに来るのが人情というかヤマヤですからね。
何となくイヤな予感がします。
>風のある時とない時では全然違う山になるんですなぁ。
そりゃそうです。
ってか、、、
森林限界越えの冬山ならどこでもそうですよ。
>一般登山者が近づいて事故が起きないことを祈るばかりです。
微妙なトコですねぇ。
登りたかったら登りに来るのが人情というかヤマヤですからね。
何となくイヤな予感がします。
Posted by 工場長@職場 at 2012年11月27日 08:48
この日は、「工場長さん、絶対、行ってるなぁ〜っ」っと、独りで納得しながら、名郷、大持、小持、武甲山、浦山口 をセッセと歩いておりました。
残念ながら、富士山は顔…いやいや頭をださずじまいで、愛でることはできませんでした…(^_^;)
来年の初夏までは、富士山を愛でる山行に徹し、体力増強に努めま〜す。
残念ながら、富士山は顔…いやいや頭をださずじまいで、愛でることはできませんでした…(^_^;)
来年の初夏までは、富士山を愛でる山行に徹し、体力増強に努めま〜す。
Posted by 案山子 at 2012年11月27日 16:11
案山子さん。ちわッス!!
>郷、大持、小持、武甲山、浦山口 をセッセと歩いておりました。
おお。
おくむさ~し。
ワタクシも冬になると行きますよ~。
そろそろしゃくし菜の収穫も始まったかなぁ。遠い目。。。
>富士山は顔…いやいや頭をださずじまいで、
あら。
見えなかったですか。
それは残念でございました。
>体力増強に努めま〜す。
ガムバッテ下さいまし。
>郷、大持、小持、武甲山、浦山口 をセッセと歩いておりました。
おお。
おくむさ~し。
ワタクシも冬になると行きますよ~。
そろそろしゃくし菜の収穫も始まったかなぁ。遠い目。。。
>富士山は顔…いやいや頭をださずじまいで、
あら。
見えなかったですか。
それは残念でございました。
>体力増強に努めま〜す。
ガムバッテ下さいまし。
Posted by 工場長@職場 at 2012年11月27日 17:10
オヤジ様と 私の噂をしてたとか・・・
ど~も ベテラン組のレポ見てると
危険な臭いがプンプンするんで
今回は別のお山でした
冬季閉鎖されるまえに
遠~い・遠~いお山の上から見てましたよ フジヤマを
風に乗り エコーの香りがしたのは・・・
今後の山行も御安全に!!
ど~も ベテラン組のレポ見てると
危険な臭いがプンプンするんで
今回は別のお山でした
冬季閉鎖されるまえに
遠~い・遠~いお山の上から見てましたよ フジヤマを
風に乗り エコーの香りがしたのは・・・
今後の山行も御安全に!!
Posted by はや at 2012年11月27日 17:36
日曜日はお疲れ様でした!
工場長さんにお会いできるまでミソ缶と共に登り続けるつもりでしたが、一発でお会いできてよかったです。
*^^)b
下から確実に迫るオレンジのウェア、工場長さんやろなーって思いながら登ってました。
大弛を登る姿は安定感抜群で、自分の中では工場長さん=戦車ってイメージです☆
今年は去年より困難な冬富士になりそうですが、安全第一で登りましょうね!
(^o^)/
工場長さんにお会いできるまでミソ缶と共に登り続けるつもりでしたが、一発でお会いできてよかったです。
*^^)b
下から確実に迫るオレンジのウェア、工場長さんやろなーって思いながら登ってました。
大弛を登る姿は安定感抜群で、自分の中では工場長さん=戦車ってイメージです☆
今年は去年より困難な冬富士になりそうですが、安全第一で登りましょうね!
(^o^)/
Posted by inoken at 2012年11月27日 19:30
はやさん。ちわッス!!
体調はどぉでしょうか。
フジヤマ云々の前に体調を復活させて下さいませよ。
今のまんまじゃ富士宮からでも登頂はキツイでしょ。
元気になったら頂上で会いましょう~。
体調はどぉでしょうか。
フジヤマ云々の前に体調を復活させて下さいませよ。
今のまんまじゃ富士宮からでも登頂はキツイでしょ。
元気になったら頂上で会いましょう~。
Posted by 工場長@職場 at 2012年11月28日 08:38
inokenさん。ちわッス!!
日曜はどぉもでした~。
カニ味噌缶やらサラダパンやらありがとうございます。
昨日の夜ね。
早速食べたんですが絵的にキレイじゃないので、
ブログに書くのは微妙な感じでして。
カニ味噌&ホタテのほぐし身&味噌&マヨネーズを混ぜて、
厚揚げの上にたっぷり載せましてですね。
軽く炙った後にチーズを載せてさらにオーブンへ。
メチャメチャ旨かったです。ぐふふ。
>今年は去年より困難な冬富士になりそうですが、安全第一で登りましょうね!
は~い。
今シーズンもヨロシクです~。
日曜はどぉもでした~。
カニ味噌缶やらサラダパンやらありがとうございます。
昨日の夜ね。
早速食べたんですが絵的にキレイじゃないので、
ブログに書くのは微妙な感じでして。
カニ味噌&ホタテのほぐし身&味噌&マヨネーズを混ぜて、
厚揚げの上にたっぷり載せましてですね。
軽く炙った後にチーズを載せてさらにオーブンへ。
メチャメチャ旨かったです。ぐふふ。
>今年は去年より困難な冬富士になりそうですが、安全第一で登りましょうね!
は~い。
今シーズンもヨロシクです~。
Posted by 工場長@職場 at 2012年11月28日 08:43
勉強になりました ありがとうございました
Posted by ヤマレコ gorira at 2012年12月01日 20:50
goriraさん。はじめまして~。
>勉強になりました ありがとうございました
な、なりましたか。。。
こんなヤッツケ記事で。。。
けど、どぉいたしましたて~。
>勉強になりました ありがとうございました
な、なりましたか。。。
こんなヤッツケ記事で。。。
けど、どぉいたしましたて~。
Posted by 工場長@家のお仕事デー at 2012年12月02日 11:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。