ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月11日

冬晴れ八高山。



また、前回の山行から時間が開いてしまいますた。。。

かなりの運動不足続き。。。



とは言っても仕事の疲れで、

元気良く夜明け前に家を出発っ!!

なんて感じでもなく。。。



そんなこんなで、

軽いハイキング&日帰り温泉&街に買い物、

というユルイ予定の休日と相成りました。





8時頃、職場のお弁当を買って家を出発。

目指す八高山登山口の福用駅は車で20分ほど。

山に近いってスバラシイ。





福用駅に車を置いて準備をば。


冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。




無人駅ですが、

駅のすぐ横に、郵便局兼、券売所兼、商店があるので、

多少はお買い物なんかも出来そうですよ。





道標に従い歩き出す。


冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。



すぐに大井川を見下ろすようになってきました。

最近はこの風景に萌えますわ。





久々の山。

ルンルンしてきますな。寒いけど。


冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。



んで、このコース、

植林、雑木、茶畑、モノレール横、

などなど、わりと変化があって楽しいです。





しばらく行くとなだらかになり林道に合流。


冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。



林道をちょいと歩くと開けた馬王平到着。





フジヤーマ。


冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。



すっかり冬富士。

今年は行けないだろうなぁ。。。





その後は伐採地を行くがそこのススキがイイ感じ。


冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。



立ち止まっては写真を撮る、の繰り返し。


うむ。

このコースは楽しいぞ。





伐採地を過ぎると普通?の道に。


冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。



反射板からもうひと登りで白光神社。

壁掛け時計が付いている神社は初めてです。はは。





神社から数分で八高山頂上に到着。


冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。



富士山も南ア南部もバッチリ。

南アも雪山ってますなぁ。。。遠い目。。。





南向きのベンチに座って早弁を。


冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。



職場の弁当は今日も美味しゅうございました。

大きいほうを持って行きたいけど、

誰かさんみたいに手で持って登るのもねぇ。





ノンビリ一服して、

もう一度景色を堪能して下山開始。


冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。



うむ。

この山はなかなかだったぞ。





その後は来た道をズンズン帰りました。


冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。

冬晴れ八高山。



山頂でノンビリしても3時間半ほどのハイキング。

ここは冬のうちにまた来るかなぁ。





下山後はちょいと買い物をしてから伊太和里の湯へ。


冬晴れ八高山。



そういえば温泉も久々だったな。





いやいや。

リフレッシュできた一日でした。





しっかしまぁ、、、

体力&脚力は落ちっぱなし。。。

以前の状態に戻すには週一で山に行ける環境が2ヶ月は必要かな。。。



けど、、、

今年は年末年始のテン泊山行は出来なさそうな感じなんで、

そんなに焦る必要も無いですかね。。。とほほ。。。





さて。

芋がらでも煮るか。ぐふ。













同じカテゴリー(山行記 南アルプス)の記事画像
山伏&小河内山 19/6/25
茶臼岳の登山道、(仮)復旧 19/6/19
やっと〆リハビリ茶臼岳 19/2/26-27
インフル明けの十枚山 19/1/22
久々に西日影沢から山伏 19/1/10
ってことで、茶臼岳 18/11/27
同じカテゴリー(山行記 南アルプス)の記事
 山伏&小河内山 19/6/25 (2019-06-26 10:48)
 茶臼岳の登山道、(仮)復旧 19/6/19 (2019-06-20 11:37)
 やっと〆リハビリ茶臼岳 19/2/26-27 (2019-02-28 14:30)
 インフル明けの十枚山 19/1/22 (2019-01-23 14:34)
 久々に西日影沢から山伏 19/1/10 (2019-01-11 16:50)
 ってことで、茶臼岳 18/11/27 (2018-11-28 11:13)

この記事へのコメント
神社の時計は・・・誰が何のために・・・?
謎ですなぁ。
このお山はみんなで行きたい所ですが・・・賢ママは大丈夫としても、賢の野郎では無理そうですな。
あいつも若いころは平気で大谷崩れを登りましたが・・・今ではすっかりじいさんですわ。
Posted by 賢パパ@そろそろ寝る準備 at 2013年12月11日 18:58
賢パパ。ちわッス!!

>神社の時計は・・・誰が何のために・・・?
ホントっすよね。
けど、ちゃんと正確に動いてました。

>賢ママは大丈夫としても、賢の野郎では無理そうですな。
そうですねぇ。
ちょっと長いかも知れんです。

んま、今度賢ママと一緒に。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2013年12月12日 16:40
誰かさんです。

こんばんは~

小さいお弁当ハイキングもそのうち。

またその時はヨロシクお願いします。

でもたぶんチラチラ覗きたいので

セカンドバッグ的に持っていくはずです。。。

八高山よさげですね

ススキからの富士山がたまらんです。
Posted by こむこむ at 2013年12月13日 22:10
こむさん。ちわっス!!

>小さいお弁当ハイキングもそのうち。
是非是非。
アレならザックに入りますデスよ。

>でもたぶんチラチラ覗きたいので
うはは。
覗いても中身は変わらんですわい。

八高山よさげですね
思いの外、イイ山でございました。
ユルハイクにオススメです。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2013年12月14日 06:36
工場長さん!大変ご無沙汰しておりました<(_ _)>

いやーお忙しそうですね(^^;)
わがふるさと、旧金谷町の最高峰・八高山はいかがでございましたか?

かれこれ30年前(爆)になりますが、麓の福用地区の同級生と登りましたよ。子どもたちだけで。ちょっとした冒険で、面白かったですね(^^)/

しかしあんなに眺望良かったんだ・・茶畑しか覚えてない・・・

今週は東京も雪とかいってますが、しっかり山リハビリしていただいて?
またガッツリ登ってくださいね~(^^)/
Posted by ヨコ at 2013年12月16日 19:34
ヨコさん。ちわッス!!

>旧金谷町の最高峰・八高山はいかがでございましたか?
いやぁ。
思いの外、良いお山でございました~。

>麓の福用地区の同級生と登りましたよ。子どもたちだけで。
おお。
子供達だけってのはなかなかオツですな。
ホントに冒険ですね。

>今週は東京も雪とかいってますが、しっかり山リハビリしていただいて?
なかなか体力を戻すのは難しい感じです。。。
今週の休みも天気悪そうだし。。。

けどまぁ、そのうち復活しますデスよ。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2013年12月17日 17:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬晴れ八高山。
    コメント(6)