反省文。。。

工場長Ⅱ

2012年12月18日 21:57



登山という、

ある意味健康的な趣味をもっているのに、

私ほど不摂生という言葉が似合う人間もいない。



酒を浴び、紫煙を燻らせ、

登山以外の運動は全くしない。



特に酒の飲み方が酷い。



うちの嫁さんなんぞは、

あんたは山では死なないけど酒で死ぬわね。絶対。

などとよく言う。

いや。今朝も言われた。





若い時の酒量はそれそれは酷くて、

毎日、ビール2L&ワイン2本&ウィスキーボトル半分を飲んでいた。

今はそれほど飲めないけれど相変わらず酒の飲み方は酷い。





ああ。

そんなコトはどぉでもいいのだ。

そろそろ。タイトルの通り反省しよう。





ここ数日、楽しい飲み会が続き、

せっかく楽しい飲み会であるのに記憶がないというコトが続いている。





■12/15 フジヤマ忘年会 横浜某所にて






“king of 富士山”が近くで飲むと言うのだ。

雨だろうが風だろうが駆けつけるってもんだ。

いや。雨や風のほうがヤマヤは心軽く飲める。



そりゃあ楽しく飲んでいたのだけど、気付くと私は寝ていたんだ。






記憶はない。

タイムスタンプでいうと22時半にはオチたようだ。



みなさん優しい方ばかりなので、

私のカメラで寝オチした私をたくさん撮っていてくれたんだ。





この後、終電が無くなった僕らは、

山友行きつけのスナックへ繰り出した。



最初の30分ほどは記憶があったが、その後はない。

明け方、スナックのトイレの前で目が覚めた。



みんなの席に戻る途中、、、

お客さんだと思うのだけど、知らないおねぃさんに、

ああ。工場長起きた!?

と言われた。



そりゃあそうだろう。

トイレの前でデカイヲッサンが寝ていたら普通は疑問に思うものだし、

常連の山友も説明ぐらいするしかなかっただろう。



この日は朝7時ぐらいに帰宅して起きたのは15時だった。

寝てばかりだ。





■12/17 尾瀬ツアー忘年会 都内某所にて






オールフリーのあのツアーをご一緒させて頂いたみなさんとの飲み会。

尾瀬以来の方もいたりして楽しく、

そして、なんだか少しだけ懐かしいような気分で楽しく飲んでいた。


美しい方ばかりなので、

男祭りな人生を歩んでいる私はちょっぴり緊張していたのかも知れない。

少しピッチが早かったような記憶がある。


ああいや。

この店のなんとかいうカクテルが物凄くキたのかな。



二件目に入った直後から記憶が無い。

その後は自販機の前で立ち尽くしている映像と。

起きたらベンチだったという記憶だけだ。





そして、記憶もなくしたがケータイもなくした。。。

無きゃ無いで困らないのだが。。。





とは言いつつ、

イイ加減反省する必要を感じたんだ。

もう飲み過ぎないようにしよう、いや。年内は禁酒か。



























あ。

明日も飲み会だ。





PS:痛飲した山友各位
   ありがとうございました~。
   メチャメチャ楽しかったです~。





あなたにおススメの記事
関連記事