ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月20日

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18


(一日目はココ)


何度か目を覚ましたものの、

アラームをかけた4時まではゆっくりと睡眠を貪る。


起きてみると体調は良い。

足の疲れは残っているけれど何とか歩けそうだ。


片付けと朝メシをサクッと済ませ明るくなるのを待つ。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



雲は多いものの天気も大丈夫そう。





5時半過ぎ、

ヘッデンの必要が無くなったので出発。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



岩場を過ぎ、蝙蝠岳までの尾根を南下する。

少し風があって寒いけど、この尾根がとにかく気持ちいいのだ。





雲の隙間から日が射して来た。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



キレイなご来光は拝めなかったけれど、

この稜線で朝を迎えることができてホントに嬉しい。

大したご無沙汰ではないが、山に、南アに帰ってきたという感じがする。





一度、樹林帯に潜り、

黙々と高度を上げていく。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



ああ。

頂上が見えてきた。

今年は来られないかなぁと思っていたけど。





頂上到着。

周りの山々を眺める。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



南方は雲が多いが北は晴れている。





一服しながら景色を堪能する。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



冠雪した北アルプスに滝雲。

いやいや。最高です。





ノンビリ一服できたのでテントへ戻る。

名残惜しいけどゆっくり歩き出す。

帰路は長いからねぇ。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



最高の景色の中、

写真を撮りながら歩いているとあっという間だ。





岩場に入る前に北アルプスを。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



あちらはもう冬ですな。





岩場を抜けテントに戻る。

エネルギー補給をしてさっさと撤収。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



さぁて。

登山口まで長いぞ。





蝙蝠岳に別れを言って塩見を登り返す。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



写真だけ撮ってそのまま下る。





重荷だと気を使う岩場を抜け塩見小屋へ。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



いやぁ。。。

三伏峠はあんなに向こうでございますよ。。。

遠いのう。。。





アウター代わりの雨具を脱いで一服。

だんだん気温が上がってきましたよ。





ココからはダラダラ長い。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



本谷山でエネルギー補給。

ふぅ。。。

まだまだだねぇ。。。





一旦下り、

三伏山まで登り返した後、三伏峠到着。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



ほふぇ。。。

チカレタ。。。

あとは下りだけだ。。。



けど、昨日よりは身体がよく動く。

今更だけど、ようやく身体が山モードになったみたいだ。





この後は歩きやすい道。

集中してサクサク下り、鳥倉林道到着。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



ホッと一息ですわ。





紅葉を眺めながら林道を歩いてゲートまで。


今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18

今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18



う~ん。

疲れたけど久々にしっかり山を歩いた感じがしますよ。

楽しかったっす。





相変わらずのエンドレスグネグネ道で帰路につく。

距離は大したこと無いんだけど時間がかかります。

運転でも疲れてクタクタでの帰宅ですた。。。





今年は色々とあって、

なかなか満足に山に行けていませんが、

それでも蝙蝠岳には訪れるコトができて良かったです。

好きな山TOP3には入る山なので。





これで5年連続で訪れていることになるのかな。

んまぁ、来年も行くことでしょう。





鳥倉林道から三伏峠への道は、

かなり歩きやすいのでガキどもを連れて来るのもイイですかね。

三伏からは進路をどちらに取っても良い山があるし。











同じカテゴリー(山行記 南アルプス)の記事画像
山伏&小河内山 19/6/25
茶臼岳の登山道、(仮)復旧 19/6/19
やっと〆リハビリ茶臼岳 19/2/26-27
インフル明けの十枚山 19/1/22
久々に西日影沢から山伏 19/1/10
ってことで、茶臼岳 18/11/27
同じカテゴリー(山行記 南アルプス)の記事
 山伏&小河内山 19/6/25 (2019-06-26 10:48)
 茶臼岳の登山道、(仮)復旧 19/6/19 (2019-06-20 11:37)
 やっと〆リハビリ茶臼岳 19/2/26-27 (2019-02-28 14:30)
 インフル明けの十枚山 19/1/22 (2019-01-23 14:34)
 久々に西日影沢から山伏 19/1/10 (2019-01-11 16:50)
 ってことで、茶臼岳 18/11/27 (2018-11-28 11:13)

この記事へのコメント
koujouchou さま

夏が終わってしまいましたは。。。
まだ半袖半ズボンで闊歩してますが、、、計画倒れで終わってしまいました、、、南ア縦チン。

捻挫はどーですか。問題なさそうでなにより。
肉離れも怖い故障ではありますが、、、。

今週末は貴兄の分も飲んで来ますから心おきなくお仕事を。

蝙蝠行けて良かったですなぁ。
静かないい季節です。
Posted by 芋@活動酎 at 2013年10月20日 18:07
 工場長、ひさしぶり!

 心身の健康ミナモトは、やはり大好きな趣味満喫やね。
 
 僕も、休日は天気が良く風がないときは海へ、風があると地元の山へ、それ以外はまったり自宅で・・・・。

 また、一緒に呑みたいねぇ。
Posted by 星船 at 2013年10月20日 20:16
待ってました! 山レポ!!
やっぱり南アの山々はどっしり重量感がありますね。
関西からは行きづらい山行きなので、工場長のブログを楽しみにしてます♪
足が完治したら、またがんがん登って下さいね!
Posted by おみつ at 2013年10月20日 20:42
>好きな山TOP3には入る山なので。
>これで5年連続で訪れていることになるのかな。

ちくしょーメ!
私が今年行けなかった山だよ。
それも避難ルートで降りた鳥倉から登ってるし…

>んまぁ、来年も行くことでしょう。

え、え、私も絶対行きますよ!
二軒小屋で、浴びるほど飲んでやる!!!!
Posted by リーダーきくち at 2013年10月21日 10:08
工場長様
初めてコメントさせていだきます、むか~しからこちらのブログの
ファンであります「ゆたか」と申します。私も20程前から南アに
はまり、北アはほとんど歩いた事がありません。一人ですが息子も
おり、時々連れまわしております。写真も趣味です。酒も大好き!
そして、丸鍋ユーザーでもあります(^^)

実は19日(土)、鳥倉日帰りピストンにて塩見に行って参りました。
工場長さんのお写真と、その日の様子があまりに違うので驚きました。

金曜から前入りしておりましたが出発寸前まで物凄い雨、スタート
した5:30には小雪が舞っておりました。途中小雪&小雨は止み
ましたが三伏峠の手前にくると・・・真っ白な塩見が遠方に現れました。
気温も低く、天候も悪くなる予報でしたから撤退も考えましたが、
行けるところまで行こうと思い、先へ進み、なんとか登頂することが
出来ました。山頂手前のトラバースが一番深く、くるぶし程度の積雪。
山頂は意外にも大パノラマが広がっており、貸切の極寒山頂で1時間も
眺望を楽しみました。この日は私を含め4人が山頂を踏んだようです。
下山は三伏峠小屋が17:00となりましたので当然ヘッデン。幸い
霧も雨も落ちなかったので18:30には登山口に立つことが出来ました。

いつかお会いしたいと思っています。ブログではなくFBがメインです。
出来たら19日の塩見の写真をお見せしたいのですが・・・FBはやら
れていらっしゃらないでしょうか。

今年の春には矢車草さんやげんさんにはお会いしました(^^)

早く調子が戻ると良いですね。これからも微力ながら応援しております!
Posted by ゆたか at 2013年10月21日 11:22
>鳥倉林道から三伏峠への道は、

かなり歩きやすいのでガキどもを連れて来るのもイイですかね。

こんなの見ると行きたいなぁと思っちゃうんですが・・・お宅のガキ、いやお子様たちは普通の大人じゃかないませんからねぇ。

それに、登山口までが遠すぎますわ。

「どこでもドア」があったらなぁ。
Posted by 賢パパ@そろそろ賢の散歩 at 2013年10月21日 15:36
芋さん。ちわッス!!

>夏が終わってしまいましたは。。。
山の上はむしろ冬になってましたねぇ。

>捻挫はどーですか。問題なさそうでなにより。
一生モンかもと思っていたんですが、
少しずつではありますが良くなってるみたいですわ。
良かったです。

>今週末は貴兄の分も飲んで来ますから心おきなくお仕事を。
ヨロピクです。
仕事的に土日のイベントは今後は無理そうです。。。

>静かないい季節です。
イエ~ス。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2013年10月21日 17:38
星船さん。ちわッス!!

おお。
ブログには書きませんでしたが、
この日の山食はラストの邪悪缶でした。m(_ _)m

>心身の健康ミナモトは、やはり大好きな趣味満喫やね。
ですねぇ。
やっぱり最低でも2週間に一回は山を歩きたいです。

>また、一緒に呑みたいねぇ。
ですなぁ。
時間がある時にでもコッチに遊びに来て下さい。
泊まってってイイので~。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2013年10月21日 17:44
おみつさん。ちわッス!!

>待ってました! 山レポ!!
今年は山レポが少なくてすみません。
徐々に生活も落ち着いてくると思うので、
そしたら前のペースで山に行きますので~。

>関西からは行きづらい山行きなので
そうですよねぇ。
大きな休みで長期間入るとかじゃないとモッタイナイですよね。

>足が完治したら、またがんがん登って下さいね!
ありがとうございます~。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2013年10月21日 17:52
きくちさん。ちわッス!!

>私が今年行けなかった山だよ。
ふぉっふぉっふぉ。
もしかして、、、きくちさん、、、雨男。。。

>え、え、私も絶対行きますよ!
>二軒小屋で、浴びるほど飲んでやる!!!!
わはは。

そういえば今年は二軒小屋に行けなかったなぁ。。。ぐすん。。。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2013年10月21日 17:54
ゆたかさん。はじめまして。
コメントありがとうございます~。

>むか~しからこちらのブログのファンで
わわわ。。。
それはありがとうございます。。。

>そして、丸鍋ユーザーでもあります(^^)
おお~。
そうなんですか。
共通項ありまくりですね。

>実は19日(土)、鳥倉日帰りピストンにて塩見に行って参りました。
翌日でしたか。
こちらも天気は良くありませんでしたが、
塩見もガッツリ降ったんですね。
蝙蝠から見る北アは白くて南アもそろそろだろうとは思っていましたが、
次の日になるとはねぇ。

>いつかお会いしたいと思っています。
そのうち山で飲めるとイイですね~。
是非、山の話なんかしつつ一杯。

>FBはやられていらっしゃらないでしょうか。
すみません。。。
やってないんです。。。

では、今後ともヨロシクお願いします~。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2013年10月21日 18:00
賢パパ。ちわッス!!

昨日はどぉもでした。

>こんなの見ると行きたいなぁと思っちゃうんですが・・・
>お宅のガキ、いやお子様たちは普通の大人じゃかないませんからねぇ。
いやいや。
賢パパなら日帰りで行ってこれるでしょう。
また、たむちゃんと登山口宴会付きで行ってきたら。

>「どこでもドア」があったらなぁ。
わはは。

けど、それがあったら登山口じゃなくて山頂でしょ。。。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2013年10月21日 18:03
こんばんは。
ワタシの大好きな蝙蝠さん!
あの標柱の確認と
なわばりのマーキングしに行きたかったけど
なんだかんだと今年は結局行けず。。。
来年こそまた行きたいなって思ってます。
あ。あと小河内もまた行きたいなぁ。。。
写真見れてうれしかったです
山頂近くから標柱と富士山が見えるのがたまりませんね!
それにしても鳥倉から幕営地まで一気に行くあたりは
やっぱりさすがです~
Posted by こむ at 2013年10月21日 20:10
椹島ー二軒小屋ー蝙蝠岳のコースの方が、静岡から行くのは近いと思いま

す。

但し二軒小屋に泊らないとバス代がかかります。

鳥倉林道に行くまでに時間がかかりますが、テン泊で行くため遠回りしても

こちらから行くのですか?

山を歩くのは、どちらのコースが大変ですか?

初心者の疑問に、答えてください。

このコースにこだわりがあったのですか?
Posted by 山の神 at 2013年10月21日 21:48
蝙蝠岳ぐらい麗しいこむさん。ちわッス!!

>ワタシの大好きな蝙蝠さん!
今度、蝙蝠ファンクラブの会員証を送っておきますね。
こむさんなので年会費はタダにしておきます。

>あ。あと小河内もまた行きたいなぁ。。。
俺も小河内好きなんで久々に行こうかと思ったんですけど、
時間が無かったんで蝙蝠のみと相成りました。
来年あたり子連れで行こうかなんて思ってます。
どうですか一緒に。一日お母さん体験なんか。

>それにしても鳥倉から幕営地まで一気に行くあたりは
>やっぱりさすがです~
とんでもねぇです。。。
普通の状態なら一気に蝙蝠まで行けると思うんですけど、
今回はかなりヘロってこの有様でございました。。。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2013年10月21日 22:00
山の神さん。ちわッス!!

極単純な話で、時間が無かったからです。
一泊しか出来ないとなると静岡入山で蝙蝠岳に行くのは、
かなり無理があるのは分かると思います。

>山を歩くのは、どちらのコースが大変ですか?
う~ん。
これは何とも言えないですね。
総合するとどちらも似たり寄ったりですかね。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2013年10月21日 22:14
仕事のあと、昨日丸川荘泊りで、今日丹波に下りただよ。
ずっと霧雨で濡れるいい男。

工場長のような山の展望はことごとくゼロ。
しかーし、只木さんと夜中まで話ができたのでよしってことで(笑)
継続を考えていたんだけど、天気がアレなんで温泉入って、帰りまふ。
Posted by ざびえる@青梅線でうとうと at 2013年10月23日 17:42
ざびさん。ちわッス!!

>仕事のあと、昨日丸川荘泊りで、今日丹波に下りただよ。
おお。
イイですな~。
また丸川荘でみんなや只木さんと飲みたいですわ。

>継続を考えていたんだけど、天気がアレなんで温泉入って、帰りまふ。
なんか今年は秋になって天候が荒れ気味ですねぇ。
雨も多いし、台風もたくさん。
んまぁ、山に行けないんでイイんですが。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2013年10月24日 06:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年も麗しき蝙蝠岳 二日目 13/10/18
    コメント(18)