ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年07月17日

疲れた時の青笹山 14/07/17



二週間休みなし。。。

仕事とは関係無いんですが、

その期間にほぼ徹夜の日があったりしまして。。。


さらに、、、

ヘロヘロでむかえた休前日の昨日がメチャメチャ忙しくてですね。。。

帰宅した時には座ってるのがやっとって感じ。。。

何だか疲れ過ぎて体調も悪くなってきたやうな。。。


こりゃあ明日はガッツリ登るのは無理だな。。。


けど、起きて元気だったら南部をガツンと歩くかな、、、、、、、、、、zzzzzzzzzzz





まぁ、こんな感じだったので早く起きられるはずもなく。

目覚ましをかけた2時間後にようやく起き出した次第。



なら軽く山に登って、

その後は店&家の買出しをして帰宅。

そんで半日はノンビリしましょうか。



うちの近くの山々はヒルシーズン突入なので、困った時の安倍奥。

まだ登っていない青笹山にでも登ってきましょ。





バイパスが混み始める前だったので、

1時間半ほどで有東木の上の葵高原到着。


疲れた時の青笹山 14/07/17

疲れた時の青笹山 14/07/17



午後は崩れてくるみたいだけど、今のところ天気はバッチリ。

ガスに巻かれる前に富士山を拝んできましょう。

早速出発。





わさび畑の脇の車道を登っていく。


疲れた時の青笹山 14/07/17

疲れた時の青笹山 14/07/17



登山道に入っても少しの間はわさび畑。





わさび畑を抜け、

鹿の防護ネットを過ぎると普通の登山道に。


疲れた時の青笹山 14/07/17

疲れた時の青笹山 14/07/17



っで、、、

この登山道が何だかイイ感じなんですわ。

変化のある萌え道とでも言いましょうか。





久々にお気に入りの登山道を発見した気分でした。


疲れた時の青笹山 14/07/17

疲れた時の青笹山 14/07/17

疲れた時の青笹山 14/07/17



汗だくでルンルン歩いていたら稜線到着。





少し行くと切り開かれた笹に囲まれた道になる。


疲れた時の青笹山 14/07/17

疲れた時の青笹山 14/07/17



こりゃまたイイ感じです。

笹の藪漕ぎを知っているので余計に気分良かったり。





手前のピークのうつろぎ山。


疲れた時の青笹山 14/07/17

疲れた時の青笹山 14/07/17



おお。フジヤーマ。ごきげんよう。





青笹山はすぐそこに見える。


疲れた時の青笹山 14/07/17



この佇まいもまたイイ感じですわい。





少し歩いて青笹山到着。


疲れた時の青笹山 14/07/17

疲れた時の青笹山 14/07/17

疲れた時の青笹山 14/07/17



なんだね。

頂上標を撮るともれなくフジヤーマも写るのかい。

そりゃあどうもありがとう。





かなり気分良く、

ワイロのオールフリーで一服する。


疲れた時の青笹山 14/07/17



次はプレモルがいいなぁ。。。遠い目。。。





周りの景色を堪能する。





南ア南部は雲の中。


疲れた時の青笹山 14/07/17

疲れた時の青笹山 14/07/17



行かなくて正解だったみたい。





稜線の南側。


疲れた時の青笹山 14/07/17



安部東稜で真富士はまだ登ってないのでそのうち。





山梨側は雲海。


疲れた時の青笹山 14/07/17



徐々にガスが上がってきてるみたい。





そして、フジヤーマ。


疲れた時の青笹山 14/07/17



家の近くからだと、

もっと小さくしか見えないので何か新鮮。





ちょろちょろガスが稜線まで上がってきた。


疲れた時の青笹山 14/07/17

疲れた時の青笹山 14/07/17



さて。

下るべぇか。





下山開始。

富士山にお別れした後は気に入った萌え道で。


疲れた時の青笹山 14/07/17

疲れた時の青笹山 14/07/17

疲れた時の青笹山 14/07/17

疲れた時の青笹山 14/07/17



ココはホントに気に入った。

今度、ガキどもを連れてまた来ようっと。





下山間際に見上げると稜線にはガスがかかったトコ。


疲れた時の青笹山 14/07/17



ラッキーな時間に上にいましたねぇ。





下山後は買出しを済ませてから帰宅。

昼過ぎには家でノンビリしとりました。





ちぃと疲れが溜まっていましたが、

萌え道と頂上の展望でかなりリフレッシュできました。

今日の自分との相性ピッタリ。



何度も書きますが、

かなりこのルート&山は気に入りましたねぇ。

近場の山ではベストテンに入るかも。



やっぱり登っていない山は新鮮でイイですな~。








同じカテゴリー(山行記 その他)の記事画像
尾盛駅への廃道 18/1/31
湖上駅から天狗石山 17/3/1
榛原川林道からオチイ沢の頭&1362mピーク 16/3/3
榛原川林道から八丁段、下りは広河原峠から 16/2/19
榛原川林道から大札山 16/2/5
激冬型につき藤川から大札山 16/1/20
同じカテゴリー(山行記 その他)の記事
 尾盛駅への廃道 18/1/31 (2018-01-31 19:39)
 湖上駅から天狗石山 17/3/1 (2017-03-01 17:19)
 榛原川林道からオチイ沢の頭&1362mピーク 16/3/3 (2016-03-04 09:26)
 榛原川林道から八丁段、下りは広河原峠から 16/2/19 (2016-02-20 14:32)
 榛原川林道から大札山 16/2/5 (2016-02-05 17:40)
 激冬型につき藤川から大札山 16/1/20 (2016-01-20 15:58)

この記事へのコメント
おぉ、そう言えば山伏からぐる~っと回って青笹まで来る予定の時に新しい靴が合わなくて・・・途中リタイアしたんでしたっけね。
青笹の登山道は良い雰囲気でしょう。
次は坊ちゃんたちを連れて是非どうぞ。
前日に来て泊まれば良いじゃありませんか。
ところで・・・トーマスの効果ってお宅のお店にも恩恵があるんですか?
Posted by 賢パパ@晩酌にはまだ早いか at 2014年07月17日 16:22
賢パパ。ちわッス!!

>青笹の登山道は良い雰囲気でしょう。
かなりの萌え道ですな。
気に入りましたわ。

>前日に来て泊まれば良いじゃありませんか。
家から1時間半で行けるので大丈夫だったら。。。
逆に飲み過ぎたりするリスクが。。。

>トーマスの効果ってお宅のお店にも恩恵があるんですか?
ほとんどないですねぇ。
大鉄と商工会の連携が取れていないので、
千頭駅周辺の店でさえ客の入りはイマイチだそうです。
んま、俺は浮いた話には食いつかないんで、
いつも通りの営業しかしませんよ~。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2014年07月18日 04:45
青笹山には、いくつかの登山道があります。

ぜひ子供さんと一緒に登ってください。

川根温泉ができても、人の流れは山の喫茶店には影響はありませんか?

暑い日が続きますが、お身体には十分気をつけてください。
Posted by 山の神 at 2014年07月18日 08:21
山の神さん。ちわッス!!

>ぜひ子供さんと一緒に登ってください。
は~い。
道も良いしガキどもにもイイですね。

>川根温泉ができても、人の流れは山の喫茶店には影響はありませんか?
ああ。ホテルのほうですね。
あそこがまた営業開始早々評判がイマイチらしく。。。
なんだか大変みたいです。。。
うちにはあまり関係ないですねぇ。

>暑い日が続きますが、お身体には十分気をつけてください。
日々、厨房で半死です。。。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2014年07月18日 17:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
疲れた時の青笹山 14/07/17
    コメント(4)