湖上駅から天狗石山 17/3/1

工場長Ⅱ

2017年03月01日 17:19



来週の泊まり山行に備えてガッツリ登りたかったんですけど、

午後から天気がイマイチとのことなので近場でお茶を濁しました ><


それでもまぁ、前週に全く歩いていないよりはマシでしょう。


このコースも一人&子連れでよく行ってますが、

こちらでの山友達(というか山の先輩)が途中にあるお地蔵さんに、

お社を新しく作って設置したとのことだったんで見に行きたかったんです。

が、しばらく登山口で伐採作業をしていて行けず。

ようやく今日行って来られました。





伐採終わりたてホヤホヤの登山口からレインボーブリッジへ。









崩れる感じがしない天気ですな。





ずいずいと標高を稼いで新築にインしてるお地蔵さんに挨拶。












以前はこんなバラックだったので木造の新築、よかったですな~。






ちなみに江戸時代のお地蔵さんなんですYo!!





もうちょい登って頂上到着。






しっかし、雪が消えちゃってるな~。

今晩からの雨次第だけど来週はラクできるかな。





近くの展望地へ。














やっぱり1600~1700mからはしっかりありそうですな。ふふぇ。





今日のメンパ飯を食ったらさっさと下山。














昼過ぎには雲が出だして、夕方からはもう雨降りでした。





何だか今年に入って満足に山に行けてませんが、来週はようやく泊まりで山。

山友との宴会山行になりそうですが久々に山に浸れそうですわ~。






あなたにおススメの記事
関連記事