ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年04月05日

山は変わらんねぇ 長男と雲取山 19/4/2-3



今シーズンの冬山はヤル気で色々と計画してましたが、

天気やら仕事やら何やらと悉く空回りが続いてほぼ計画は全滅。。。



ようやく休めそうな三日間があり、

何とか休めるようにと踏ん張っていたら過労気味で体調が。。。

それでも山には行きたいと、

膝痛が徐々に良くなりつつある長男と軽いリゾート山行を。



懐かしさが極まって夢にまで出てくるようになった雲取山へ。

ノンビリと頂上の避難小屋泊まりで行くことにしました。

二泊分の食料を持って気が向いたらそのままどこかへ足を延ばしてもイイね。

なんて気楽な計画。





頂上避難小屋泊なら遅い出発でOKなので6時頃、川根を出発。



んが、、、

甲府で通勤の渋滞に巻き込まれたり、

柳沢峠越えで雪が路面に残っていてユックリ運転したり、

小袖に着いたのはなんと10時半前。。。



ってか、、、

小袖の広場がトイレ付きの駐車場になってるジャマイカッ!!






ココに来るのも6年ぶりだもんねぇ。

色々と変わってるよなぁ。。。遠い目。。。



ちなみに長男は7年半ぶり。

幼稚園の年長さんの時に行ったっけねぇ。。。また遠い目。。。



奥多摩の山々は前日にしっかり雪が降り、

しかも寒気が下りてきてるのでなんだか真冬のような有様。

どの辺りから雪が出てきますかねぇ。


まぁ、いつも歩いている所と違って、

平日なのに先行者も数グループいるみたいなのでトレースはバッチリでしょう。





ってことで、出発、、、

おおっ!! 登山口も派手になってる。






タバスキーッ!!!!!!





ひっさびさの歩きやす~い道をノンビリ行く。








堂所の手前から雪が出てきました。

登山道沿いに将門さん逃避行の解説が付いたんですね。

色々とリゾート感が増してますなぁ。





七ッ石分岐からは雪も多くなりブナ坂到着。








予報通りだんだん雲が多くなり、風もあるのでサブイ。





一服して先へ。





【現在】





【7年半前】





あの頃はカワイかったのう。。。またまた遠い目。。。





奥多摩小屋前で水を汲む。

奥多摩小屋も廃業になっちゃったんですね。

テント難民が出そうですなぁ。





水を汲んでいたら青空がちょろちょろ復活。

雪景色を楽しみながらノンビリと。











おおう。

前の俺の別荘だ~~~。懐涙。。。





う~ん。。。

懐かしいぞ~。。。



11













長男も頂上標も立派になりましたw





いんやぁ。

登山口、案内板、頂上標なんかは変わりましたが山は変わらないですね。

ああ。あと長男も太くなりましたかw






ってことで、、、

避難小屋でダラダラ過ごす。





徐々に晴れて来て、18時頃には富士山も顔を出してくれました。








日が翳りグッと気温が下がり始めました。

こりゃあ-10度ぐらいはいきそうだな。





日々の疲れと運転疲れと酔いで寝そうになりましたが、

何とか夜景は拝むことができました。






東京は明るいねぇ。





夜景を楽しんだ後は就寝zzz





------------------------------





二度寝、三度寝して、気付けばとっくに日が昇ってるw










それでも外の温度計は-10度でした。

かなり冷えましたねぇ。





前の晩に話し合い、

今日は下山して温泉行って只木さんに会いに行くことにしました。

今年の正月は長男、膝痛で丸川荘に行けませんでしたからね。





あんまり早く下ってもしょうがないので、

ノンビリマッタリして8時半過ぎに下山開始。










南アは霞んじゃってうっすらでした。残念。





ココはやっぱり下の子たちも連れて来たいねぇ。

何だかんだで次男から下は雲取ったことないんですよね。





富士山を眺めながらの下山。







【7年半前】





あの頃はカワイかったのう。。。しつこい。。。





サックリ下山して、ひっさびさののめこい湯へ。






タバスキーとコメスキーw





その後は只木さんちにお邪魔して一杯。

日付が変わるまでおしゃべりしてしまいました。






------------------------------





遅い起床~。



なんと只木さんちの前から南部の山々が見える。












なんかこの三日間で南アの展望一番イイ気がw





朝メシをご馳走になり、また少しおしゃべりをば。



このままだといつもの丸川荘化(午後までマッタリ)

してしまいそうなので、午前中には帰路につきました。






なんと長男が只木さんより背が高くなってました。

時が経つのは早いですなぁ。。。かなり遠い目。。。





道の駅巡りして夕方には帰宅しましたとさ。





この冬は色々と上手く行かず、

なんだかテンション落ちっぱなしでした。


今年は二軒小屋が営業しないということもあり、

今年の山の目標(楽しみ)みたいなのを見失ってる感じもあります。



が、、、

むか~し通った山に息子と行ったり、

会いたい人に会いに行ったり、

やっと取れた休みをそんな風に使うのも悪くないですね。



自分の山はちょっとアレですが、

山に関するお仕事や活動が増えそうな今年なので、

そういうコトにも精を出して行きたいと思っております。




  


Posted by 工場長Ⅱ at 16:34Comments(4)息子との山行

2019年03月18日

長男&次男&四男と青笹山 19/3/17



ちょっとバタバタして自分の山は出来ずにいます。><

それでも来週に賭けているので何とかなって欲しいっす。



っで、、、

珍しく日曜に子供たちと山に行ってきました。



長男の減量⇒膝痛の緩和が上手くいきまして。

そろそろ山に行きたいようなことを言っていたので、

他にも山に行きたいガキども連れて長男のリハビリへ。



末っ子も行きたいとのことで、軽く登れる青笹山へ。

長男&次男はあまりヌルイ所に行ったコトないので良い機会ですかねw

(三男は家でゲームしてるとのことwww)



メンパ弁当×4を作ってから、

バイパスが混み始める前に家を出発。



混む前に上手くバイパスを抜けられ7時半には葵高原到着。






昼過ぎから天気が崩れそうなんでサクッと行ってきましょう。





四男は長男の小さい時と一緒で、

先頭じゃないとダレてしまうタイプ。

なので危なくない所では先頭を行ってもらいましたw








ちなみに四兄弟で運動神経が一番良いのは四男です。

だからといって山に向いてるとは限らないのが不思議ですね。

運動神経的にはアレな長男が四兄弟では一番山向きですしw





長男の膝も大丈夫なようで順調に進む。










この標柱、、、榎田さんだそうでwww

思わず笑ってしまいました。





朝はピーカンでしたが、徐々に雲が出てきました。










せっかく稜線なのにな~。

けど、この稜線は気持ちイイっしょ。





んま、頂上到着です。






富士山も南アも見えなくなっちゃいました。。。残念。。。





まだ10時前ですが、

『雨降ったら弁当食べれなくなっちゃうじゃん。』

という次男の一言で早メシすることにしました。








その次男ですが最近、激太りしてましてw

テルが痩せてタケがテル化してるという謎の言葉をよく言われますwww





ノンビリしていたいけど雪雲が流れてきました。








こりゃさっさと退散したほうが良さそうだ~。





つーことでさっさと帰りましょ。








四男も元気に下山完了~。





一服してから車に乗り込んだらすぐにひと雨来ました。

よかったよかった。





その後はちょっと寄り道して帰宅しました。





長男の膝が落ち着いて何よりでした。



が、、、

今度は次男も膝が~とか言い始めました。。。


激太りが原因だろうがっ!!


次男は甘いものも好きなので減量は付き合えましぇんw






  


Posted by 工場長Ⅱ at 14:48Comments(7)息子との山行

2019年02月28日

やっと〆リハビリ茶臼岳 19/2/26-27



どーでもイイ話を一つ。

リアル友達ならみんな知ってるんですが、

ワタクシメは慢性鼻炎で一年中、点鼻薬が欠かせなかったりします。


っで、、、

今時期の花粉の季節なんかになると、

花粉症の人たちが辛そうにしているのを見かける。


それでも、、、

『花粉症はいいよなぁ。一時期だから。俺なんて一年中だぜぇ。』

なんてコトを言ったりしていました。



そんなワタクシメ、、、

なんと慢性鼻炎な上に花粉症になってしまいました。><

辛い。。。辛すぎる。。。

鼻がガビガビでやんす。。。

じぇんじぇん寝られません。。。ぐえ。。。



あ~。。。

元の話に戻ります。。。ずび。。。



全く予定通りにいっていない今年の雪山計画ですが、

一月遅れぐらいでようやくリハビリの〆に行ってこられました。

ダチと予定を組むも、ことごとく天気にやられて延期に。。。

が、何とかなりそうな時に仕事を休めそうだったので一人でちょろっと。



行くのはいつもの茶臼岳ですが、

下のほうが廃道化しているので重荷だとちょい辛そう。

んまぁ良いトレーニングになりそうですけどね。





7時頃、沼平を出発。






リニア関係の車両が結構走ってました。





もう慣れ始めた荒れた道を行くと、、、








やだw

無事だった2号吊橋が一部エア化してるw

ちょい怖でした。





その後も荒れた道を進む。










ウソッコ沢小屋到着。

前回よりもちょいと沢の水量が増えていて、

渡渉が前よりラクにはいきませんでした。

こりゃ春になったら無理かもなぁ。





5号吊橋跡からはただひたすら登る。

まだ雪は無し。





横窪峠。










今回は冬道で下ってみましたが、

コッチはコッチでキツかったですわw

それでも崩落箇所を重荷で高巻きするよりはマシかなぁ。

日帰り装備だったら前回みたいに高巻きしたかもです。





横窪沢で水を補給しさらに重荷で出発。





意外にすぐに雪が深くなる。

雪も腐ってイヤな感じでしたが、

ビックリしたことに真新しい踏み跡があって助かりました。






土日で1パーティー入った感じ。

ただ、帰りの踏み跡が無いので、

まだどこか縦走しているか鳥小屋尾根で下りたか。





疲れてはいるが順調に樺段を越し冬道へ。








絵になるホシガラスじゃのう。





ちょっと踏み跡が迷走しだしたので、

潜るのはキツイが修正しつつ茶臼小屋到着。










ふぅ。

やっぱり冬場の重荷だとココはシンドイや。





とりあえずウィスキーの水割りを一杯。








明日も午前中は晴れそうで良かった~。





その後は怠惰なメシ食ってひたすら飲酒。






最近、一人で一泊だとこんな手抜きですわw





酒が尽きたら早々に就寝zzz





------------------------------





ちょろちょろ目覚めるも強引に何度寝もする。

が、4時過ぎに完全に目が覚めちゃいました。


トイレ行ったりダラダラ片付けして時間を潰す。


5時半頃、うっすらと空の色が変わり始める。










朝メシ食って、ユルリと準備開始。





日の出を見た後、茶臼岳へ出発。








風も弱くて穏やかです。





写真を撮りながらノンビリ歩く。












稜線到着。










西側は風に飛ばされて雪はちょっぴり。

最近、降ってないしねぇ。





サクッと頂上到着。
















穏やかでイイわ~。

家にTV電話でもしようかと思ったら圏外。。。

いつもならだいたいココでは通じるのにね。。。





一服して小屋に戻る。








この少しの時間のために、、、

昨日&これから下山を頑張るのよねぇ。

けどまぁ、最高の景色でした。





小屋に戻り荷造り。

外に出ると既にもう雲っぽい。






良い時間に稜線に居られたな。





その後は長く荒れた下りをひたすら。












無事に下山完了。





帰りに沼平のゲートで東海のお知り合いに会ったので立ち話。

お久しぶりでございました。





遅れに遅れている今年の冬の予定ですが、

なんとかリハビリも終りました。



が、、、

3月も半ばになると仕事も忙しくなってくるので、

リミットはあと二週ってとこでしょうか。

何とか休める日に数日好天が続けばイイんですが。。。



ダメだったとしても、、、

代わりの楽しい事もちょっとやれそうなので、

気軽に天気に祈っておきます~。






  


Posted by 工場長Ⅱ at 14:30Comments(4)山行記 南アルプス

2019年02月20日

ワイワイと三人でオチイ沢の頭 19/2/18



いやぁ。。。

今年はヤル気はあるんですけどね。。。

インフルやら休める日の天気がイマイチやらで空回り気味です。。。


先々週がダメで今週に延期していた、

お泊りリハビリが火曜の雨でまたまた中止。><


それでも月曜は天気バッチリなので、

日帰りで山に登って、その後飲みますか、

って感じで同行予定だったメンバーと話がまとまりました。


そんでもって、、、

ウキョー君のリクエストで榛原川林道取付きの廃道へ。

見所や展望があるオチイ沢の頭へ行くことに。



まさか榛原川林道を人に案内することになるとはw

まぁ、イイ所なので興味を持ってくれるのは嬉しいですけどね。





今回のメンバーはいつものウキョー君と井川の滝波君。

(以降、『ウィッシュ滝波』でw)






うちで月イチでやっている山飲み会のメンバーですな。





俺が全部ルーファイしちゃうとツマラナイので、

二人で交互に先頭歩いてもらって、

要所のポイントだけアドバイスすることにしますた。



ウキョー君は変なトコ慣れてますが、

ウィッシュ滝波はあまり慣れてないので辛そうですw






ココは急だしねぇ。





ヒーコラ言いながらも杉の株立ちのある1063mピーク。










二人もこの御神木には歓声を上げていました。





一服した後、尾根通しでオチイ沢の頭へ。






最後の急登を頑張る二人。





最高の天気のままオチイ沢の頭到着。














2週間前は雲が多くて展望無かったので嬉しいねぇ。





昼飯タイム。






俺はいつものコレ。





このコースは急でシンドイけど、

御神木や山頂の展望があるから報われる。

地味な廃道にしては楽しみの多いコースです。


二人もそこそこ楽しんでくれたみたいでよかったですわ。





ノンビリ休憩したので下山。

たくさんある巻き道の一つを使ってみたけど今日もハマるw

やっぱ尾根通しが一番楽だな。。。





それでも順調に下山完了です。






おつでした~。





その後はいつもの飲み部屋で痛飲。

バッチリ二日酔いになりました。





なんだかこの冬は変な天気だと感じてるのは俺だけでしょうか。

高山の雪も少なめだし、今日なんて暑いぐらいだし。

何とか予定しているリハビリと縦走をしたいものです。。。





  


Posted by 工場長Ⅱ at 14:09Comments(4)山友

2019年02月06日

榛原川林道復旧ってコトでオチイ沢の頭 19/2/6




一昨年の台風で通れなくなっていた榛原川林道が、

いつの間にかひっそりと復旧していましたw


まぁ、今は工事関係者しか使わないんで、

どこかに公表する必要もないですからねぇ。

待ちに待ってたのは俺みたいな一部マニアぐらいでしょう。



何よりも家から近いのがありがたい。

弁当作って6時半頃家を出れば、歩き出しは今の時期ちょうどいい。



もう直さないんじゃないか、

なんて思うほど崩れていた箇所も完全復旧。










ついこの間、工事が終ったばかりのようです。





っで、、、

登山口では無いけど久々の取付き場所。






良かった~。

また来られて。





久々の(廃)道を行く。










昔登山道だったというよりは、

複雑に交差する作業道を上手く利用していく感じ。

このコースはとにかく急登だらけで良いトレーニングになりますw





脹脛パンパンで1063mピーク到着。






ココはなんと言ってもこの杉の株立ち。








ザ・ご神木、ぐらいの風情があります。

ご神木前でちょいと一服。





この先も色々と道があります。

尾根伝いに行けば何も問題ないですが、

途中のピークをトラバースする巻き道もたくさん。

未だにどれが正解か分かりませんw



今回も探索を兼ねて巻き道の一つへ。








そこそこ順調にいったけど最後が藪っててイマイチ。

身体中が枯れ枝だらけになりますたw





最後の激登りをヒーコラ上がってオチイ沢の頭到着。












残念ながら展望なし。><

富士山も南アの山々も雲の中でした。。。





それでも山歩いてメンパ弁当を食えれば幸せなのです。






朝からず~っと雲っぽいけど自分の上は晴れとるなぁ。





薄ら寒い風が吹いているので、

メシ食って一服したら来た道?を引き返しました。





榛原川林道が開いたのでリハビリにも精が出そう。



インフルなんかで予定が狂っちゃったけど、

何とか2月末か3月上旬には長い山行に行くつもりです。





  


Posted by 工場長Ⅱ at 14:14Comments(0)