2011年09月19日
奥多摩馬蹄形縦走 (単独日帰り) 11/09/18
天気が悪かったり行事があったりして、
もう、一ヶ月以上マトモに山を歩いていない。
山あるき自体はしているのだけど、
人と一緒に登ったり、ハイキング程度だったり。
身体がだいぶ弛んできて、
太腿も筋肉が落ちてちょっとだけ細くなってしまった。。。
こりゃ、脚力は確実に低下しているな。。。
ぬう。。。
こんなんじゃいかんっ!!
こんな時は一般ルートを、、、
ヴァ~~~~~~~~~~~~ッ!!
っと歩いて身体を引き締めなければ。
と、悪かった天気予報が好転。
特に奥多摩周辺は一日じゅう雨の心配は無さそうだ。
よし。
そんじゃ日原からヨコスズ尾根を上がり、
長沢背稜をひたすら歩いてこよう。
テキトーにエスケープしてもイイし、
雲取山から石尾根に回りこみ、鷹ノ巣から日原に降りてもイイ。
けど、今の体力&脚力じゃちょっとキツイかな。。。
問題は暑さ。
かなり気温が上がるようだ。
また熱中症にならないように気をつけなければ。
うし。
ひたすら歩いて来よう。
【今回歩いたルート】
3時に家を出発。
4時半過ぎに東日原の駐車場に到着。
まだまだ夜が明ける気配が無い。
朝が遅くなったものだ。
準備したりして明るくなるのを待つ。
東の空が明るくなってきた。
ゆっくり行けばヘッデン無しでも歩けそうだ。
そろそろ行きますか。
少し市街地を歩き登山道へ。
民家を二軒やり過ごすと九十九折の登りになる。
すると、空気が変わりモワっと。。。
湿度が高い停滞した空気。。。暑い。。。
すぐに汗が噴き出してきた。。。
こりゃ熱中症、ヤバイな。。。
スピードを落とす。。。
テレテレ登っていたらようやく日が昇ってきた。
この朝日を浴びる山ってのが清々しくて良いんですよねぇ。
ちょっと行くとグレて更生した木。
この季節にお会いするのあまり無いですな。
滝入ノ峰を巻いてようやく尾根に乗る。
尾根上は少し風があって涼しいです。
歩くスピードを戻す。
んで、、、
一杯水避難小屋に到着。
小屋の前に地元の方が。
少々おしゃべり。
小屋の裏から三ッドッケへ。
15分も歩けば頂上に到着です。
うむ。
天気最高っ!!
北のほうが雲が多いものの、、、
それ以外の天気はバッチリ。
ピーカンお守りに感謝です。
その頃、ドヤ顔してた人。
水分&塩分補給。
そして一服したら出発です。
長沢背稜を行く。
歩きやすいんだけど、
だんだん飽きてくるのよね。。。
ハナド岩に寄って富士山を。
秋の空だなぁ~。
ひたすら歩く。
恐れていた台風の影響は大丈夫みたい。
酉谷山避難小屋を見下ろしてそのまま頂上へ向かう。
3L持ってきたので今のところ水の心配はない。
あそこの水、旨いんだけどね。
んで、酉谷山頂上に到着。
ココは無雪期に来るのは初めてだ。
また、一服して、
水分&塩分&エネルギー補給。
今のところ大した疲れはない。
どのぐらいでバテてくるかな。
また、同じような道を行く。
すると、、、
イキナリ視界が開けてヘリポートが。
前回(去年の4月)歩いた時には無かっただけに少々ビックリ。
最近、出来たみたいです。
展望が良くなってます。
遭難対策のヘリポートでしょうな。
ちょっと行くと天祖山分岐。
同じような景色が続いて、
何だか歩くのに飽きてきたんで休憩。
もうしばらくはこんな景色が続くのだ。
まぁ進む。
しばらく行くと長沢山。
この山があるから長沢背稜と言うのだが、
もうそりゃあ、地味な山でございましてな。
スルーです。。。
長沢背稜もココまで来ると、
これまでのようにピークを巻いて道が付いていたりはしない。
ひたすら稜線のアップダウンをこなして行く。
うぅむ。ちょっと疲れが出てきたな。。。
やはり運動不足なのは否めないか。。。
途中、柱谷の頭で一服。
しばらく行くと倒木帯に出る。
奥多摩っぽくない景色でわりと好きな所です。
緩々と登っていき、三峰からの道と合流。
少し行くと芋木ノドッケ。
水分補給だけして出発。
モッタイナイ下り。
大ダワまで下りきったら登る。
急ではないんだけど、
もう、いい加減足が疲れてきているのでシンドイ。。。
ようやく雲取山荘。
ほえぇ。。。チカレタ。。。
持ってきた3Lの水は無くなってしまったので2Lほど補給。
そんでエネルギー補給&一服。
さて。
この後はどぉしようか。
小雲取から富田新道で林道に下りてしまうか、
やっぱり鷹ノ巣までは頑張って日原に直接下りるか。
鷹ノ巣経由だと日没ギリギリって感じだな。
でも、アレだよなぁ。
今回、林道にエスケープしちゃって、
けど、やっぱりリベンジしたくなって、
そんでもって、このコースをもう一回歩きに来るのヤだな。
んじゃ、頑張っちゃうか。
とりあえず雲取山へ。
こんなにキツイ雲取山は初めて。。。
石尾根を奥多摩駅から歩いてきた時よりキツイわ。。。
ああ。。。
頂上です。。。
やっぱりスゴイ人。
まぁ、連休唯一のイイ天気だもんね。
写真だけ撮って先へ。
一番歩き慣れた道だからね。
なんか安心して歩けます。
んが、、、
やっぱり身体のアチコチにボロが出だす。。。
足の小指、踵、そして、久々の膝痛。。。
下山するまでもって下さい。。。
南アの上のほうと、
さっき頂上では雲に隠れていた富士山。
なんかパワー出ますよ~。
ふぅ。。。
七ッ石山への急登が見えてきたぞ。。。
いつもなら何でもないけど、今日はちょっとなぁ。。。
グヘグヘで登る。。。
ありゃ。。。登りでも左膝が痛くなってきちゃったよ。。。
運動不足で膝周りの筋肉も落ちちゃったみたいだね。。。
何とか七ッ石山。
天気が良いので、
雲取山までバッチリ見えます。
木陰で休憩。
また、エネルギー補給。
ココから鷹ノ巣まで結構あるのよね。
つっても歩かないと着かないんでさっさと行きますか。
ひたすら。ひたすら歩く。
もうそんなに人に会わないだろうと思っていたが、それなりに人とすれ違う。
俺はテン泊でも、この時間に歩いていることはあんまり無いな。
ヨレヨレで鷹ノ巣避難小屋到着。
中からは数人の話し声が。
イイな。泊りかぁ~。
最後の登りに備えて休憩。
一服する。
さぁて。。。
登りますか。。。
シンドイ。。。
鷹ノ巣山がすんげぇデカイ山に感じる。。。
こんなにキツかったけ。。。
まぁ、俺が疲れているだけなのは分かってるけど。。。
でも、何とか着きましたよ。
最後まで富士山と太陽が。
最近の天候を考えると、ホントにありがたいことです。
うし。
あとは下りだけだ。
まだ、少し足に余力はある。
サクッと暗くなる前に下りますかっ!!
下山開始。
って、、、何ですか。。。
稲村尾根ってこんなに滑ったっけ。。。
石の上に湿った土でツルツル滑る。。。
っていうか、、、
6年前に登りで使っただけで、
そういえばココを下りで使うのは初めてかも。。。
下り始めて40分ほど過ぎた頃だろうか、
ついに足が思ったように動かなくなる。。。
そして、左膝&足の指&踵がかなり痛み出した。。。
むぅ。。。
コレはゆっくり行くしかない。。。
この状態でコケたらアウトだ。。。
一歩一歩慎重に歩く。
足の痛みに脂汗が滴る。
チョコチョコ休憩を取る。
稲村岩に着く頃にはすっかり夕暮れ時。
ぐはぁ。。。
あとちょっとだ。。。
いくらなんでも、もう誰もいないだろうと思っていたが、
意外なことに稲村岩のちょっと下で、
中学生ぐらいのお嬢さん&お父さんを抜かす。
娘さんの足がたいぶ草臥れているようだ。
沢に出たぐらいでヘッデンを点ける。
冬富士以外ではかなり久しぶりだ。
日原川を渡り、車道までの登り返し。
もう、いつも通りに足が動きましぇん。。。
日原街道に出て駐車場まで戻る。
ぬあああっ!!
ジュースの自販機がっ!!
二本ほど購入。
車に戻りファンタオレンジを一気。
ぶはぁ。
旨いっ!!!
靴を脱ぐと、、、
足の小指&親指&踵に水ぶくれと出血。
って言っても、数日で治っちゃうぐらいなモンですが。
ベショベショの服を着替えて帰路に着く。
渋滞もなく二時間かからずに帰宅。
自分で脚力が衰えたと自覚がある時に歩くコースじゃありませぬ。。。
黒戸尾根のピストン、六甲全縦、なども含めた上で、
無雪期の日帰り山行の中では、ダントツ1位のキツさでしたねぇ。
もうちょっと身体が良い状態の時なら、
12時間ぐらいで歩けそうですが、
もう行かないと思いましゅ。。。
しかし、、、
弛んだ身体を引き締めるってコトと、、、
晴れた山を心行くまで歩くという主目的は果たしたので満足です。
[今日のコースタイム]
東日原(05:00)⇒(07:07)三ッドッケ(07:16)⇒(08:52)酉谷山(09:03)
⇒(10:12)天祖山分岐(10:19)⇒(10:46)長沢山(10:46)⇒(11:11)柱谷の頭(11:19)
⇒(12:03)芋木ノドッケ(12:05)⇒(12:48)雲取山荘(13:02)⇒(13:25)雲取山(13:28)
⇒(14:26)七ッ石山(14:36)⇒(15:36)鷹ノ巣避難小屋(15:43)⇒(16:05)鷹ノ巣山(16:07)
⇒(18:26)東日原
Posted by 工場長Ⅱ at 19:01│Comments(8)
│山行記 奥多摩
この記事へのコメント
ピーカンお守りの効果検証・・・お疲れ様でした。
ガス男で有名な工場長が登って・・・このピーカン。
ってことは、普通の人ならどうなっちゃうの~?
それにしても・・・超ドM山行・・・・恐るべし工場長。(まぁ、前からわかってた事だから・・・)
ガス男で有名な工場長が登って・・・このピーカン。
ってことは、普通の人ならどうなっちゃうの~?
それにしても・・・超ドM山行・・・・恐るべし工場長。(まぁ、前からわかってた事だから・・・)
Posted by 賢パパ at 2011年09月19日 19:24
工場長さま
奥多摩馬蹄形縦走お疲れさまでした。
自分もほとんどの道を歩いたことありますが日帰りはスゴすぎます!
去年の12月に東日原から一杯水経由で長沢背稜いきましたが
雲取までが精一杯でした。そこから鷹ノ巣経由とは・・・。
富田新道で十分だったのではないでしょうか(笑)ホントにお疲れさまでした。
自分も先週黒戸尾根に行きましたが、そりゃ黒戸尾根よりキツイですよね。
奥多摩おそるべし!!
ちなみに去年の12月時点でヘリポートはありましたよー。
奥多摩馬蹄形縦走お疲れさまでした。
自分もほとんどの道を歩いたことありますが日帰りはスゴすぎます!
去年の12月に東日原から一杯水経由で長沢背稜いきましたが
雲取までが精一杯でした。そこから鷹ノ巣経由とは・・・。
富田新道で十分だったのではないでしょうか(笑)ホントにお疲れさまでした。
自分も先週黒戸尾根に行きましたが、そりゃ黒戸尾根よりキツイですよね。
奥多摩おそるべし!!
ちなみに去年の12月時点でヘリポートはありましたよー。
Posted by kontaka at 2011年09月19日 19:59
ご無沙汰、ヤマヨです。
ロングハイク、お疲れ様でした。
日帰りで34kmの距離はトレランの域ですね・・・。
歩き通すところ、さすがです。
お守りの効果もあったようで・・・。
やはり利きますか?
私は久しくちゃんとした山遊びに行ってましぇん。
何とか来月辺りには復活したいなぁ。
まあ日帰り20km越えはなしにしときます。
とても工場長さんの真似は、できそうもありませんのでね。
ロングハイク、お疲れ様でした。
日帰りで34kmの距離はトレランの域ですね・・・。
歩き通すところ、さすがです。
お守りの効果もあったようで・・・。
やはり利きますか?
私は久しくちゃんとした山遊びに行ってましぇん。
何とか来月辺りには復活したいなぁ。
まあ日帰り20km越えはなしにしときます。
とても工場長さんの真似は、できそうもありませんのでね。
Posted by yamayo at 2011年09月19日 20:45
おーっ、
メローイエローにドクターペッパーもある。
奥多摩の自販機って面白いね。
たしかちょっと前に行った
国立博物館の自販機の中にいた顔ぶれと似ている。
メローイエローにドクターペッパーもある。
奥多摩の自販機って面白いね。
たしかちょっと前に行った
国立博物館の自販機の中にいた顔ぶれと似ている。
Posted by 御存知 at 2011年09月19日 22:13
賢パパ。ちわっス!!
>ガス男で有名な工場長が登って・・・このピーカン。
あら。
いつの間にかガス男にされてる。
なんのこっちゃ分かりませんが、
晴れたのは俺のおかげです。キッパリ。
>それにしても・・・超ドM山行
体力&脚力の低下中にやるコースじゃありませんでしたわ。。。
最近は黒戸尾根や冬富士でもならないぐらいの、
グデングデンヨロヨロになっちゃいますた。。。
>ガス男で有名な工場長が登って・・・このピーカン。
あら。
いつの間にかガス男にされてる。
なんのこっちゃ分かりませんが、
晴れたのは俺のおかげです。キッパリ。
>それにしても・・・超ドM山行
体力&脚力の低下中にやるコースじゃありませんでしたわ。。。
最近は黒戸尾根や冬富士でもならないぐらいの、
グデングデンヨロヨロになっちゃいますた。。。
Posted by 工場長@職場 at 2011年09月20日 08:37
kontakaさん。ちわっス!!
>自分もほとんどの道を歩いたことありますが日帰りはスゴすぎます!
今考えるとですね。
今年の天気の悪さに病んでいたんじゃないだろうかと。
久々に休日の好天に遭遇したもんだから、
もうヨレヨレになるぐらい歩いてしまえ、
そんな狂った思考になっていたのだと思われます。
だって行かないですよね。正気なら。
ドエムじゃぁないんだから。
>奥多摩おそるべし!!
そうなんですよね。
日本最高峰の山岳レースも奥多摩ですし、
奥多摩なめちゃいけませんぜぇ、と奥多摩好きは思いますよね~。
>ちなみに去年の12月時点でヘリポートはありましたよー。
おお。
そうだったんですか。
調べても正式に出来た日が分からなかったんです。
そのあたりなんでしょかねぇ。
>自分もほとんどの道を歩いたことありますが日帰りはスゴすぎます!
今考えるとですね。
今年の天気の悪さに病んでいたんじゃないだろうかと。
久々に休日の好天に遭遇したもんだから、
もうヨレヨレになるぐらい歩いてしまえ、
そんな狂った思考になっていたのだと思われます。
だって行かないですよね。正気なら。
ドエムじゃぁないんだから。
>奥多摩おそるべし!!
そうなんですよね。
日本最高峰の山岳レースも奥多摩ですし、
奥多摩なめちゃいけませんぜぇ、と奥多摩好きは思いますよね~。
>ちなみに去年の12月時点でヘリポートはありましたよー。
おお。
そうだったんですか。
調べても正式に出来た日が分からなかったんです。
そのあたりなんでしょかねぇ。
Posted by 工場長@職場 at 2011年09月20日 08:44
yamayoさん。ちわっス!!
>歩き通すところ、さすがです。
疲れて撤退ってのはかなりイヤなので、
危険がないバヤイはガムバッテしまいましゅ。。。
>お守りの効果もあったようで・・・。やはり利きますか?
そういうことにしておこうと思ったんですが、
以後、賢パパからドヤ顔が取れなくなったら困るので、
私が晴れ男だという事にしておきますね~。
>私は久しくちゃんとした山遊びに行ってましぇん。
おお。。。
それはご愁傷様です。。。
今年はホントに天気に恵まれないですからねぇ。。。
けど、そろそろ安定してくるんじゃないでしょうか。
>歩き通すところ、さすがです。
疲れて撤退ってのはかなりイヤなので、
危険がないバヤイはガムバッテしまいましゅ。。。
>お守りの効果もあったようで・・・。やはり利きますか?
そういうことにしておこうと思ったんですが、
以後、賢パパからドヤ顔が取れなくなったら困るので、
私が晴れ男だという事にしておきますね~。
>私は久しくちゃんとした山遊びに行ってましぇん。
おお。。。
それはご愁傷様です。。。
今年はホントに天気に恵まれないですからねぇ。。。
けど、そろそろ安定してくるんじゃないでしょうか。
Posted by 工場長@職場 at 2011年09月20日 08:49
御存知さん。ちわっス!!
>メローイエローにドクターペッパーもある。
さすがに目の付け所が違いますな。
これにマウンテンデューがあったら完璧なんですけどね。
ちなみに、、、
コーラよりドクターペッパーのほうが好きです。
どっちも滅多に飲みませんけど。
>メローイエローにドクターペッパーもある。
さすがに目の付け所が違いますな。
これにマウンテンデューがあったら完璧なんですけどね。
ちなみに、、、
コーラよりドクターペッパーのほうが好きです。
どっちも滅多に飲みませんけど。
Posted by 工場長@職場 at 2011年09月20日 08:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。