ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月31日

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



始発電車で出発してですね。

奥多摩の好きな所をテキトー縦走しようと思っていたんですよ。


たまには公共交通でアクセスして、、、

下山地点の縛りがない山行をしたくなるんですね。


あと、自宅近辺でも解けていない雪の様子を見ると、

路面凍結が心配だったんで、たまには電車でゴーってな予定でした。





けど、、、

起きたら始発の10分前でして。。。

結局、車で行くことになっちゃいました。。。



まぁ、うちから奥多摩に行くのは、

公共交通より車のほうが、時間的にも早いし交通費も安かったりするんです。

なので、諦めもつくんですけどね。



とは言っても、、、

路面凍結的にそんなに奥地には入っていけないので、

鳩ノ巣からの川苔山か、水根からの鷹ノ巣山ぐらいかなぁと。

と、なると雪の石尾根をちょっとでも歩きたいから鷹ノ巣にするか。

こんなコトを考えながら奥多摩に向かいました。





ってことで、、、

大麦代駐車場のトイレに寄った後、水根駐車場へ。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



主要な道はバッチリ除雪されていますが、それ以外は解けずに結構残ってます。

これだと山の中はモリモリでしょうね。





何だかんだで、もう7時半過ぎ。

早速、出発します。





ちょっと車道を歩き、民家の脇から登山道へ。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



いきなり雪。

けど、トレースがあるのでラクできそう。





この登山道は狭い上に、、、

谷側がスッパリ切れているので、珍しく早々に軽アイゼンを着けました。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



冬にも何度か歩いてるけど、こんなに雪が多いのは初めてかなぁ。





沢沿いを黙々と行く。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



寒々しいですが、凍った沢がキレイです。





しばらく行くと、所々トレースが途切れる。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



どうやら風で飛んできた雪で埋まってしまったようだ。


けど、ちょっとのラッセルなら楽しいからOKです。





最後の橋を渡りダラダラ登ると、沢から離れて尾根に乗る。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



トレースも復活。





分岐をパスする度にトレースが深くなる。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



ラクだけど、ちょい寂しい。。。





さぁて。

ようやく石尾根に入りますよ。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



ココまで結構長いので、この景色に報われます。





あとはルンルンの稜線歩き。

写真を撮りまくりながらノンビリ行きます。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



富士山もバッチリですわい。





上機嫌で歩いていると、、、


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



あっという間に鷹ノ巣山到着です。





展望最高っ!!

南アも富士山もよく見えますよ~。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



奥多摩の山々も白いですな。





腹減ったのでメシにします。

最近、ただでさえあまり好きじゃないパンが喉を通らなくなっているので、

今日は手巻き寿司にしました。

酢飯は凍りにくいので。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



禁断?の山納豆。。。ぐふ。。。





風も弱くそんなに寒くなかったので、

ノンビリしていたら人がドンドン上がってきました。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



そんじゃそろそろ下りますか。





下山開始。

サクサク下ります。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



雪があると下りはラクです。





休憩せずに一気に下山完了。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29

モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



うむ。

まだ早いので温泉に行きますか。





かなり久々にもえぎの湯へ。


モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29



ココは混んでいる事が多いのと、

サウナが無いのであまり来ませんが、空いていれば快適です。

露天風呂がイイ感じ。





ノンビリと1時間以上浸かって帰りました。





なんだか疲れが溜まっていて、

早起き出来なかったり、イマイチ力が出ない週末でしたが、

土日を合わせると10時間以上は山に入れたのでリフレッシュはできました。



しかしまぁ、、、

これだけ雪が多いとドコに行っても雪山なので嬉しい限りです。



ついこの間まで、雪が無さ過ぎて、、、

この冬はちょっとヘンなんじゃないかなんて言っていたのが嘘のようですね。





[今日のコースタイム]

水根無料駐車場(07:35)⇒(11:15)鷹ノ巣山頂上(11:39)⇒(13:46)水根無料駐車場








同じカテゴリー(山行記 奥多摩)の記事画像
ありがとう雲取山 13/03/29
ポカポカ川苔山 13/03/19
霧氷と雲海の三頭山 13/03/15
雲取避難小屋にボ~っとしに行く 12/11/02~03
あの旨い水で水割りを (酉谷避難小屋) 12/7/15~16
表奥多摩縦走 (単独 日帰り) 12/04/15
同じカテゴリー(山行記 奥多摩)の記事
 ありがとう雲取山 13/03/29 (2013-03-29 21:05)
 ポカポカ川苔山 13/03/19 (2013-03-22 11:33)
 霧氷と雲海の三頭山 13/03/15 (2013-03-20 09:32)
 雲取避難小屋にボ~っとしに行く 12/11/02~03 (2012-11-05 05:29)
 あの旨い水で水割りを (酉谷避難小屋) 12/7/15~16 (2012-07-17 21:05)
 表奥多摩縦走 (単独 日帰り) 12/04/15 (2012-04-16 11:57)

この記事へのコメント
こんばんわ。
kanosukeです。2回目のコメです。覚えてらっしゃいますかねえ〜。

娘の受験のために今年まだ一度も山に行けず、ストレスを他人のレポで解消するつもりがますますストレスがたまる負のスパイラルまっただ中です。今、奥多摩絶好じゃないですか。あ〜行きたいです。
職場が青梅なんで毎日山を目の前に生殺しの毎日です。

車で行って下山地点の縛りのない山行は奥多摩なら可能ですよ〜。
奥多摩駅の少し奥、奥多摩町役場の北側に無料の駐車スペースが20台弱あります。私はここに車を停めてバス利用でピストンや周回でないルートを行きます。
例えば石尾根で鷹ノ巣に行って水根に降りてバスで奥多摩にもどるとか、日原までバスで行って稲村尾根から鷹ノ巣、石尾根で奥多摩に戻るとか。川乗から鳩の巣、電車で奥多摩に戻るとか。
工場長さんなら石尾根から雲取まで登って、小袖に降りてバスで奥多摩に戻るなんてこともできるんじゃないでしょうか。
台数が限られますが工場長さんの通常の時間なら余裕で停められると思いますよ〜。

ぜひ、お試しを。
Posted by kanosuke at 2012年02月01日 00:06
kanosukeさん。ちわっス!!

>覚えてらっしゃいますかねえ〜。
覚えてますよ~。

>負のスパイラルまっただ中です。
そ、それはご愁傷様でございます。。。

>職場が青梅なんで毎日山を目の前に生殺しの毎日です。
ひゃあ。
それはウラヤマシイですが、
行けないとなるとこんなにキツイことはありませんデスな。。。

>車で行って下山地点の縛りのない山行は奥多摩なら可能ですよ〜。
は~い。
何と言っても奥多摩はホームなので、
教えて頂いたことはだいたいやってます。
ただ、駐車場は鳩ノ巣のを利用していますが。

今回は奥多摩近辺から山越えて五日市側に出たかったんです。
寝坊したんで面倒になってしまいましたけど。。。
Posted by 工場長@職場 at 2012年02月01日 08:34
こんにちは!
今年初の書き込みです。

同じ日に高川山を歩いておりました。
工場長さんにもアドバイスをもらって購入した6本爪アイゼンでしたが、使うチャンスが無かったんです。

今回の積雪で、初アイゼンしてきました。
特に下りでは抜群の効果でした!

外すタイミングを間違えて、泥だらけにしてしまいましたが・・・。
雪山低山ハイク・・・楽しいっす!

報告も兼ねて、ありがとうございました。
Posted by itochan at 2012年02月01日 09:43
おはようございます。

横から・・・。
kanosukeさんの言われている駐車場は、役場の駐車場です。
地元の人が使う為にある施設ですから、ロングの駐車は控えるべきです。
看板出ていますよ。

私は、工場長と同じで、鳩ノ巣や、東日原、ダム周辺にとめて、バスや電車で、登山口に向かってますよ~ん。

ノーマルタイヤ&アイゼン破損なので、今週は川苔でランチでもすっかな。
来週は、例の場所で、「厚岸牡蠣づくし」パーティです。^^
Posted by ボチボチ at 2012年02月01日 09:47
itochanさん。ちわっス!!

>今回の積雪で、初アイゼンしてきました。
おお。
それはおめでとう?ございます。
最初の頃は特にアイゼンの爪が、
雪や氷を噛んでいる感じが楽しいコトと存じちゃいます。
うふうふ。どんどんエスカレートしていきましょう~~~。

>外すタイミングを間違えて、泥だらけにしてしまいましたが・・・。
んまぁ、汚れたら洗えばイイのでOKです。
気になさらずに。

>雪山低山ハイク・・・楽しいっす!
>報告も兼ねて、ありがとうございました。
とんでもないです。
しかし、デビューの時にガッツリ雪に恵まれて良かったですねぇ。
しばらくは奥多摩通いですね。
(奥多摩ならドコでも6本歯で大丈夫です。)
Posted by 工場長@職場 at 2012年02月01日 15:32
ボチボチさん。ちわっス!!

>ロングの駐車は控えるべきです。
そんな感じのコトをドコかで聞いたので使ってないです。
鳩ノ巣の駐車場に止めて、始発で奥多摩駅に向かうコトが多いですね。
(それなら奥多摩駅発の始バスにすべて間に合うので。)

>工場長と同じで、鳩ノ巣や、東日原、ダム周辺にとめて
そうなんですよね。
やっぱりそのぐらいしか無いんですよね。
特に檜原街道のほうは無料駐車場が少なくて困ります。。。

>週は、例の場所で、「厚岸牡蠣づくし」パーティです。^^
な、なにぃ。。。。。。。。。。。。。。。。。
Posted by 工場長@職場 at 2012年02月01日 15:37
あ”〜(汗)
ご存知でしたか...
工場長さんなら知ってて当たり前すよね(汗、汗、汗)
釈迦に説法で恐縮です...
穴があったら入りたい、山があったら登りたい。
失礼いたしやした、ぺこり。

ちなみに役場の駐車場は何度か使いましたがそういう事情は知りませんでした。登山客や釣りの人がよく停めていたので自由なんだと思ってましたが今後控えようと思います。
Posted by kanosuke at 2012年02月01日 21:41
kanosukeさん。ちわっス!!

>山があったら登りたい。
ぐふ。。。
かなりウケてしまいました。。。

>自由なんだと思ってましたが今後控えようと思います。
前に一度、ヤマレコでもそんな話が出ていた気がします。

役場の営業日以外なら問題無さそうだけど、
ちゃんとした駐車場(有料だけど)があるからソッチを使ったほうがイイとか、
そんな結論だったかな??

まぁ、鳩ノ巣のほうは、、、
観光客用でしっかり無料?なので、そっちのほうがイイかもしれませんね~。
Posted by 工場長@職場 at 2012年02月02日 13:22
本編と関係なく突然ですが、リベンジ大菩薩、行ってまいりやした。

丸川荘は休みで、只木さんにも会えませんでしたが、なぜか鍋だけは小生の懐に飛び込んできたのです。

はて? いかなるがゆえに?
Posted by ざびえる at 2012年02月02日 18:05
ざびえるさん。ちわっス!!

>なぜか鍋だけは小生の懐に飛び込んできたのです。
おお。
また、鍋仲間が増えましたね~。

レポ拝見しましたが、
しょっぱなからあの鍋の写真じゃないですかい。

>なぜか鍋だけは小生の懐に飛び込んできたのです。
続き、楽しみにしてますね~。
Posted by 工場長@職場 at 2012年02月03日 08:21
やっぱり、、、帰れなそうな、、、花金。。。



げほ。。。。。。。。。。。。。。。
Posted by 工場長@つぶやき。。。 at 2012年02月03日 18:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モッサリ雪の鷹ノ巣山 (単独 日帰り) 12/01/29
    コメント(11)