ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月20日

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



まだ、なんとなく肺が重い。。。

しかも、週中に400ml献血しちまった。。。



けど、、、

つい冬富士を考えて天気図ばっかり見る日々。

この冬の目標は達成したものの、やっぱり冬富士にハマっているようだ。



土曜日、条件はまぁまぁだ。



う~ん。。。

でも、この体調じゃなぁ。。。

先週末は三日も寝込んで、体力も落ちちゃったし。。。



いや。

撤退しても良いから行ってこよう。

良い風景が見られるのは間違いないしね。





2時過ぎに家を出発。

いつもの公園で準備して太郎坊洞門横駐車スペースへ向かう。

融けた雪が道に流れ出して凍結している。。。

ノーマルタイヤなので慎重に。。。



駐車スペースに着くが、、、

そこ自体が雪がモリモリで車がちょっとの段差を上って行かない。。。

悪戦苦闘すること20分。。。

なんとか勢いをつけて強引に上がる。。。

うへ。。。なんか、もう疲れた。。。

タイムロスじゃん。。。



車はもう5台ほど止まっている。

おお。今日もやまちゃんの車がある。

上でお会いできそうだ。





気合入れて出発。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19





いつもの踏み跡を行く。

んが、なんだか様子がおかしい。

所々、地面が抉れている。

踏み跡も消滅しているところがある。

上に行けば行くほど酷い状況で歩きにくい。



木曜の夜の暖かい大雨の所為だろうか。

まだ、暗いので良くわからない。





今日は月が明るい。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



もっと上手く写真が撮れたらなぁ。





大石小屋から登山道へ上がる。

いつもの下山道沿いに歩くが、道がほぼ消滅している。

地面が波打って歩き難い。。。

まいった。。。疲れるなぁ。。。





中継小屋の手前で日の出。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



いや。

今日も雲海が良い感じです。

そして、富士山もどこまでも雪景色だ。

うんうん。





中継小屋で三人の方に出会う。

結構、先にヘッデンが二つ見えたので上にはあと二人か。

一人がやまちゃんだろう。



休憩&アイゼン装着。

ここからアイゼン着けるのは久しぶりな気がする。





明るくなったので、、、

さっき歩き難かった所を見てみると、、、


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



うわ。。。

川の跡が何本も。。。

こりゃ歩き難いわけだよなぁ。。。



そうか。

雪が積もってるところに雨が降ると、、、

土が水を吸わないから、こんな事になっちゃうのか。

上のほうは雪だっただろうけど、中腹以下は雨だったようだ。





さて。行こう。

トラバースしてブル道へ。

雪質はアイゼンも良く噛んで悪くない。

けど、下のほうで、もうこの固さか。

上は大丈夫だろうか。





ブル道を行く。

上のほうに二人見える。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



一人はやまちゃんっぽいな。

手を振ると返ってきたのでそのようだ。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



左はお友達かな。





ズンズン行く。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



けど、イマイチペースが上がらん。。。

やっぱり調子はあんまり良くないな。。。とほほ。。。





岩場で休憩しているやまちゃんたちに追いつく。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



俺もメシ休憩。

やまちゃんたちとおしゃべり。



病み上がりで調子が出ないっす。。。

なんてことを話したら、

なんと、やまちゃんも病み上がりで木曜は会社を休まれたらしい。

うはは。。。奇遇でございますねぇ。。。



パンを一つ齧って出発。



今のところ風も弱い。

調子は出ないがそれなりに順調に高度を稼ぐ。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



けど、上のほうは雪煙が舞っている。

う~ん。。。厳しそうだ。。。





雪が増えて二週前とは全く違う風景。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



キレイだねぇ。



しかし、上に行くにつれ、、、

ブルーアイス一歩手前の固い氷が所々出てくる。

アイゼンはなんとか刺さるがなるべく避けて歩く。





七合四尺の小屋に到着。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



ひゃあ。。。

バリバリでございますなぁ。。。





メシ&装備休憩。

ストックをピッケルに。

軍手だけだったのをアウターも着ける。





ちょっとゆっくりしたので出発。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



今日は久しぶりに大弛から登りたいなぁ。

八合目で風の様子を見て決めよう。





ここからは斜度がハンパない。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



やっぱり調子が悪くてペースはイマイチ。。。

キツイのう。。。





それでもなんとか八合目の廃屋に到着。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



バリバリでございますな。





大弛を見上げる。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



うん。

今のところ行けそうな感じだ。





大弛へ。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



うむ。

西風はあるが吹き降ろしのイヤな風じゃない。

今日はココから登ろう。





んが、、、

1/3も登ったところで、吹き降ろしの風に変わる。。。

12月に経験した大砲とまではいかないが、結構ヤバめ。。。

ぐえ。。。まいった。。。





耐風姿勢を取りながら、、、

風が弱まった時に一気に進む。

コレ。。。疲れるのよね。。。





2/3も上がったところで、風が一旦収まった。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



ちょっと一息つく。




もうちょっと。

あとは気力だ。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



けど、頂上手前でまた吹き降ろしの風になる。

ダメだな。。。

状況が変わらなければ下山でココを使うのはやめよう。。。





なんとか頂上到着。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



んが、頂上は大荒れ。。。

火口から吹き上げてくる風と西風でどぉにもならない。。。

ひょえぇ。。。





でも、ガムバッテ神社に向かう。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



ぶふぉ。。。

雪煙が。。。





なんとか神社到着。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



富士宮口のほうを見てみたかったが、風がすんごくで無理。。。





剣ヶ峰の写真だけ撮って神社境内へ逃げ込む。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



って言っても、、、

前後左右から風が吹き荒れてるので、、、

境内の隅っこにいてもかなり吹かれる。。。



でも、、、

腹減ったので、強引にメシにする。



食っている間にも、、、

舞い上げられた雪がドンドン俺に積もる。。。

ぐへぇ。。。休まらにゃい。。。





食ってすぐに下山開始。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19





一度、大弛の様子を見に行く。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



少し下ってみたが、ダメだ。。。

後ろから押されまくる。。。



と、、、

長田尾根のほうを見ると、ちょうどやまちゃんが上がってくる。

手で合図をしてそっちに行くと伝える。





登り返して長田尾根頂上へ。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19





すぐ下の5番シェルターでやまちゃんと会う。



いやぁ。大弛はヤバイです。こっちはどぉですか??


なんとかなるよ。風もあるけど耐風姿勢を取るほどじゃないし。


おお。そうですか。それじゃこっちから下ります。



聞けば、、、

やまちゃんも体調がイマイチなので、、、

長田尾根頂上の写真をチョロっと撮ってすぐに下るらしい。

一緒に下ることする。

シェルターで休憩がてらやまちゃんを待つ。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19





10数分後、やまちゃんが戻ってきた。



頂上の風ヤバイね。


そうなんですよ。神社でメシ食ったんですけど休んだ気がしなかったです。


写真撮ってたら火口に飛ばされそうになったよ。。。


ま、まぢっすか。。。





下山開始。



途中で行きにやまちゃんと一緒だった青年を大弛の東側で見かける。

そのまま行ってもどん詰まりになってしまうので、

手で合図して長田尾根に乗るように伝える。

なんとか乗れそうな所に誘導する。



おお。良かった。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



やまちゃんとルートのアドバイスをして下山再開。





たまにイヤな吹き降ろしがやってくる。

所々、耐風姿勢を取りながら下山する。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



いやぁ。。。

やっぱり冬富士は厳しいのう。。。





なんとかデッドゾーンを抜ける。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



ああ。。。

ホっと一息です。。。

まだまだ長いけどね。。。





途中、ちょろちょろ休憩を取りつつ中継小屋まで戻る。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



いやぁ。。。

今日はなんかシンドイ。。。

同じく病み上がりのやまちゃんも同じことを言う。。。ほほ。。。





その後、、、

行きは暗くてよく分からなかった、、、

中継小屋から下の状況に目を丸くしつつ下る。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19

今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



こ、こりゃハンパない。。。

太い川の跡が何本も出来ている。。。

しかも、水が雪を押し流したらしく、雪が壁になって飛び散っている。。。

砂もかなり抉られている。。。

すげぇな。。。唖然。。。



よく暗いのに、こんなところ登れたな。。。



ダラダラと写真を撮りつつ下る。





んで、、、

疲れちゃって時間はかかったが無事に下山完了。


今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19



いやぁ。。。

今日はシンドかった。。。

けど、イイ景色も見られたし満足感はたっぷりだね。





雪でハマった車を、、、

やまちゃんに助けてもらって脱出。


※やまちゃん。
 ありがとうございました。
 疲れたあとに雪掻きしないで済みました。m(_ _)m





その後は、軽い渋滞でサクッと帰宅。





今回は自分の体調を含め、

色々とシンドかったけど、

やっぱり冬富士は最高なのだ。



来月も行くんだろうなぁ。。。

ぐふふ。。。





■追記
 “king of 富士山”やまちゃん”の当日のブログがアップされました。
 ご覧下さいませ~。

 ①富士山最新情報。2011年2月19日(日)





[今日のコースタイム]

太郎坊洞門横駐車スペース(04:43)⇒(06:34)中継小屋(06:49)

⇒(09:32)七合四尺(09:50)⇒(10:48)八合目(10:51)⇒(11:59)御殿場口頂上(12:02)

⇒(12:05)浅間神社(12:26)⇒(12:39)長田尾根頂上(12:52)⇒(15:50)中継小屋(15:57)

⇒(17:17)太郎坊洞門横駐車スペース







同じカテゴリー(山行記 富士山&道志)の記事画像
6月の新雪でフジヤマへ 19/6/13
久々にフジヤマへ 17/5/19
思い立ってフジヤマ 16/09/27
ゆるりフジヤマ 16/05/19
久々、主杖流し 15/10/29
何だかんだ富士山 15/05/27
同じカテゴリー(山行記 富士山&道志)の記事
 6月の新雪でフジヤマへ 19/6/13 (2019-06-14 09:52)
 久々にフジヤマへ 17/5/19 (2017-05-20 11:35)
 思い立ってフジヤマ 16/09/27 (2016-09-27 20:10)
 ゆるりフジヤマ 16/05/19 (2016-05-19 19:15)
 久々、主杖流し 15/10/29 (2015-10-29 20:30)
 何だかんだ富士山 15/05/27 (2015-05-28 05:06)

この記事へのコメント
やはり 富士山 でしたか

前日まで ムリくり 仕事 やっつけて

行こうかと 迷ったんですが

なんせ 一月に 行ったきり

どこのお山も 歩ってなかったんで

雲取山に行き おのれに

喝ッ!!

入れてきました


イイ天気 

遠くに 富士山 も

しっかり確認できました

エコ~~の煙は 二合八尺 あたりで

モクモク??

イヤ 雲 でした


ストレスはっさんできたんで

今日も仕事してます


御無事でなにより!!

今後の富士山 山行も

御安全に!!
Posted by はや at 2011年02月20日 10:01
こんにちは~。

昨日登ったんですね~、登ってるかなぁ?と毎週土日は気になってます。
前日の大雨&南風、上の方はべったりでしたので、昨日は無いかなぁ~と思っていたのですがww。

それでも昨日はどんより下界からは富士山見えないくらいでしたが上は別世界、。風もそうですが色んな状態を経験することでドンドンエキスパートになっていきますね。

水かけ菜は、ほんと、、今年は出回ってないですね。
こちらでも「あおき」(スーパーの名前)で買えるくらいです。
あおきって、確か御殿場の246沿いにもあったような気が・・・。
Posted by すけろく at 2011年02月20日 15:00
始めまして、静岡@友峰です。やまちゃん始め工場長さん、根性がありますね、体力も凄いですね。何においても軟弱な友峰は森林限界辺りで満足しています。

富士山頂は五合目まで車が入らないと行きません、て言うか、行けません。いつの日か富士山の何処かで会いたいですね。
Posted by 友峰 at 2011年02月20日 23:17
はやさん。ちわっス!!

>雲取山に行き おのれに 喝ッ!!
おお。雲取。
イイじゃないっすか。
冬富士は雪山の技術はもちろんですが、
とにかく体力&脚力が無いと、時間かかりすぎて頂上までは行けません。
実際、八合目以下で敗退する人はそういう感じです。
なので、じっくりその辺を鍛えていって下さいませよ。

>エコ~~の煙は 二合八尺 あたりで モクモク??
最近なんですけど、
ザックの中でタバコに火を点けるって技?を習得したので、
順調?に頂上でエコーってますデス。

>今後の富士山 山行も 御安全に!!
あ~っざ~っす!!
Posted by 工場長@職場 at 2011年02月21日 08:50
すけろくさん。ちわっス!!

>昨日は無いかなぁ~と思っていたのですがww。
うふふ。
行ってきちゃいました。
けど、金曜夜の冷え込みがもっとキツかったら、
さらに氷が固かったと思うんで登頂は微妙だったと思います。

>どんより下界からは富士山見えないくらいでしたが上は別世界
は~い。
キレイな雲海だったので、
下からは見えないだろうと思いながら登ってました。

>色んな状態を経験することでドンドンエキスパートになっていきますね。
そうですねぇ。
冬富士は厳しいですけど、回数を重ねていくと、
かなり色々なことが練れてきている実感があります。

>あおきって、確か御殿場の246沿いにもあったような気が・・・。
うおお。まぢっすか。
今度はAコープだけじゃなくて、そこも寄って帰りますわ~。
Posted by 工場長@職場 at 2011年02月21日 08:51
友峰さん。おはようございます。

恐らくはじめましてでは無いと思います。
前ブログの時に一度コメント頂いた気がします。
再訪ありがとうございます~。

>やまちゃん始め工場長さん、根性がありますね
このあいだも下山中にやまちゃんと話していたんですが、
冬富士は九合目から上は気力が必要だよねぇ、なんて。
いくら体調が良い時でも、
最後の1時間ぐらいは気合で登っている感じです。。。はは。。。

>いつの日か富士山の何処かで会いたいですね。
こちらこそです。
見かけたら是非、声かけてください~。
Posted by 工場長@職場 at 2011年02月21日 08:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今月二回目の富士山っ!!(単独 日帰り) 11/02/19
    コメント(6)