ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年02月27日

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



間が空いてしまったので、

そろそろ富士山に行きたいなぁと思っていたが、ちょっと条件的にイマイチ。

最悪といった感じでは無いのだが。



少しテンションが落ちるが、

木曜&土曜に平地で降った雨は、2000m以上では雪であっただろう。

新雪が踏めそうだ。



それじゃ、久々に2月の甲武信ヶ岳に行ってみようか。



先週末はトレースバッチリだったらしいが、

恐らく土曜の入山者居ないだろうから雪がバフバフでしょう。

下手したらかなりシンドくなるが、早出すれば何とか登頂できるんじゃないかな。





うし。

行ってこよう。





んがぁ。。。

ええ。。。寝坊ですよ。。。

三度寝までしてしまいますた。。。



もう、このまま寝まくって。。。

目が覚めたら近くの健康ランドでマッタリ。。。

ああ。。。そこでビアも午前中から。。。

風呂⇒ビア⇒風呂⇒ビア⇒風呂⇒ビア⇒風呂⇒ビア・・・・・・・・・・・・・・・



なんて妄想を、かなりガムバッテ振り払い、

予定では登山口に着いている時間に、急いで家を出発。。。





すっかり明るくなった6時半過ぎ、道の駅みとみに到着。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



はい。。。

ヤル気が出ない天気です。。。

しかも、妙に生暖かくてモフモフした空気が漂ってます。。。





ま、まぁ、行きましょう。

出遅れちゃったので準備してさっさと出発ですよ。





国道から西沢渓谷への入り口。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



やっぱり凍結してましたな。

ノーマルタイヤ野郎は、冬期は道の駅に止めるのが無難です。





林道をダラダラ行く。

わりと雪がグジュグジュしている。

確かに気温が高いからなぁ。





徳ちゃん新道入り口。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



大した雪ではないが、

林道にはあったトレースがこちらにはついていない。

上ではちょっと苦労するかな。





昨日の平地での雨、

この辺りでも雨だったようで雪面はザクザクしている。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



ゼロだと思っていた踏み跡だが、よく見ると一人分の足跡がある。

先行者が一人いるようだ。





しっかし、妙に蒸し暑い。

スゴイ量の汗がダラダラ出てくる。

なんじゃこの暑さは。。。



汗だくで歩いていたら先行者の方が休憩がてら上着を脱いでいた。

その方も汗だく。



すれ違いながら、、、


何だか妙に暑いですね。。。

ええ。。。何でしょうコレ。。。


なんて会話を。



それからちょっと行ったところで、俺もアウターを脱ぐ。

その先行者の方とは、以降も着かず離れずになる。





だんだん雪が深くなる。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



今のところ踝ぐらい。





いつもの富士山スポットはペケ。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



う~ん。。。

冴えない天気ですなぁ。。。





近丸新道分岐の近くで新雪の下がアイスバーンに。

そろそろアイゼンを着けたほうが良さそうだ。





分岐で休憩がてらアイゼン装着。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



一服していたら、先ほどの方が上がってきた。



少しおしゃべり。


このコースは初めてらしく、

思いの外、キツくてビックリしたとのこと。


そうなんです。

降雪直後は結構キツイんですばい。





さて。先へ。





標高を増すごとに深くなる。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



かろうじて以前のトレースが確認できる。

ちゃんとトレースの上に乗れば足首ぐらいで済む。





依然として天気はイマイチ。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



これ以上、悪化しなければイイかな。。。





だんだんトレースが分からなくなってきた。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



深い所では膝ぐらい。

キツクなってきたぞ。





ラッセルでヒーコラいっていたら、先ほどの方が追いついてきた。

おしゃべりしながら一緒に行くことに。



なんでも松本から遠征してきたそうだ。

奥秩父でこんなに苦労するとは思わなかったらしい。

夕方に用事があるので、行ける所まで行って引き返すそうだ。



少しラッセルを代わってもらったが、

かなり疲れているようなので、トップはワタクシメが。





バフバフが続く。

シンドイが今月頭の冬富士ほどではない。


松本の方、その冬富士に興味があるそうなので、そんな話をしながら歩く。





一旦、開ける。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



天気はアレだが霧氷がキレイだ。





再び、道型が確認できるようになってきた。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



もうすぐ奥秩父縦走路だ。





縦走路に入り、、、


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



ふうぅ。木賊山到着だ。





ココで休んでしまうと甲武信まで行く気が無くなってしまう。

松本の方はココから引き返すようなので、挨拶と握手を。

また、この辺に南下してきて下さいね~。





さて。

行くぞ。





雪深い急坂を下ると甲武信ヶ岳が見えてくる。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



ようやくテンションが上がってきた。





所々、股まで嵌りながら行く。

けど、ココまで来ればもうちょっとだ。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



甲武信小屋到着。





休まず先へ。





吹き溜まりはズッポシくるが、

トレースが何とか確認できるところは脛ぐらいで済む。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



思ったほどではなかったぞ。





よし。

もうちょい。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26





と、思ったらズッポシ。。。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26





んま、何とか頂上到着です。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



結局、天気は好転せず。

けど、そんなに風が無いので休憩しましょ。



エネルギー補給&一服。



休んでいたら、何とか金峰山は見られました。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



11月はあそこまで歩いたっけなぁ。。。遠い目。。。





さぁ。

展望もダメだしさっさと帰りましょう。





来た道を引き返す。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



今日の登頂は俺だけかなぁ、、、

なんて思っていたら甲武信小屋の手前で一人すれ違う。





薄っすら日が射してきた。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



ず~っと暗かったので、少しの日差しでもありがたいですよ。





行きよりは景色が良い。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



やはり光があるほうが霧氷も冴えます。





木賊山で一服だけしてズンズン下山。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26

久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



このぐらいの雪だと下りはラクなもんです。





何事もなく下山完了。


久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26



寝坊したわりには、それなりに順調だったかな。





時期的にちょっと閑散とした道の駅で買い物をして帰路につく。





上野原IC、小仏トンネルと、

いつもの渋滞スポットで数kmの渋滞に巻き込まれるが、

そんなに時間もかからず帰宅。


冬の中央道はわりと平穏でございます。





天気がイマイチで残念だったけど、

久々に冬の奥秩父っぽさが味わえたヒッソリ&モッサリな山行でした。



雪山を始めて2シーズン目の同じ時期に、

ココでラッセルに苦しんだコトなんかを懐かしく思い出しましたわい。



それなりに満足な一日でございました。





[今日のコースタイム]

道の駅みとみ駐車場(06:51)⇒(07:15)徳ちゃん新道入り口(07:15)

⇒(08:56)近丸新道分岐(09:06)⇒(11:18)木賊山(11:20)⇒(11:38)甲武信小屋(11:39)

⇒(12:08)甲武信岳頂上(12:23)⇒(12:34)甲武信小屋(12:34)⇒(12:57)木賊山(13:04)

⇒(15:12)徳ちゃん新道入り口(15:12)⇒(15:37)道の駅みとみ駐車場






同じカテゴリー(山行記 奥秩父)の記事画像
お師匠んトコでいつものお正月 19/1/2~3
丸川荘で年越し 16/12/31~17/1/1
珈琲修行で大菩薩 14/03/28~29
さらば多摩川&タバスキー(笠取山) 13/04/01
リハビリ大菩薩萌え 13/02/11
緑の金山跡&鶏冠山&大菩薩 (単独日帰り) 12/06/10
同じカテゴリー(山行記 奥秩父)の記事
 お師匠んトコでいつものお正月 19/1/2~3 (2019-01-05 15:31)
 丸川荘で年越し 16/12/31~17/1/1 (2017-01-02 13:24)
 珈琲修行で大菩薩 14/03/28~29 (2014-03-31 10:08)
 さらば多摩川&タバスキー(笠取山) 13/04/01 (2013-04-03 16:09)
 リハビリ大菩薩萌え 13/02/11 (2013-02-13 13:31)
 緑の金山跡&鶏冠山&大菩薩 (単独日帰り) 12/06/10 (2012-06-11 09:36)

この記事へのコメント
おおおっ!

オイラが行ったときとは
別の山のようダス。。。

やっぱ工場長のチョイスは一味違うダス。。。
Posted by yamabuki@晩酌べろべろ at 2012年02月27日 23:02
お疲れ様でやんした。
コブシ行ったと第一報で、さもありなんと思いましたよ。
ストック使えそうだしね(笑)

コブシから先はトレースの痕跡ありましたかね?
Posted by ざびえる ブクロで高速バスに乗る at 2012年02月27日 23:28
yamabukiさん。ちわっス!!

>オイラが行ったときとは別の山のようダス。。。
冬は一週違うだけでホントに状況が変わりますよね。

>やっぱ工場長のチョイスは一味違うダス。。。
最近、雪山の人口も増えてきまして。
有名どころに行くときは、なるべくなら人が少ない時がイイなと。
条件は厳しくなっちゃいますけどね。

最近の八ヶ岳なんて、、、
ワタクシにとっては、、、
もはや一年中近寄れない場所になっちゃいましたね。。。
人多すぎでしょ。。。
Posted by 工場長@職場 at 2012年02月28日 08:31
ざびえるさん。ちわっス!!

今日も事務所で淡麗だったらどうしようかと思いました。
北のほうに向かっているようで。

>コブシ行ったと第一報で、さもありなんと思いましたよ。
>ストック使えそうだしね(笑)
はいはい。
奥多摩辺りでお茶を濁そうかと思ったんですが、
やっぱりストックをバッチリ使いたかったですからねぇ。

>コブシから先はトレースの痕跡ありましたかね?
全くありませんでした。
しばらく人は入っていないんじゃないかなぁ。
Posted by 工場長@職場 at 2012年02月28日 08:34
工場長のはやっぱり楽しい。

今日も楽しく読ませてもらいました。

多分、凄い所をサラッと登っているんだろうな・・・
Posted by milliom at 2012年02月28日 20:32
お久しぶりです。しっかり歩いてるなぁ~…
写真にホレボレ。厳冬期の甲武信ヶ岳はこんなに雰囲気がイイのですね。今シーズンは無理でも冬に行きたい山のリストに追加しました~。
Posted by hogepuge at 2012年02月28日 22:09
milliomさん。ちわッス!!

おお。
今回は無事?にコメントが入りましたね~。

>今日も楽しく読ませてもらいました。
あやや。。。
どうもありがとうございます。。。
けど、ただのダラダラした記録でございます。。。

>凄い所をサラッと登っているんだろうな・・・
サラッとではないですよぉ。。。
しっかり筋肉痛になりましたです。。。
Posted by 工場長@朝飯前 at 2012年02月29日 06:02
ほげさん。ちょりっす!!

>しっかり歩いてるなぁ~…
年末の黒戸尾根レポ見ましたよ~。
しっかり歩いてるじゃないっすか。

>厳冬期の甲武信ヶ岳はこんなに雰囲気がイイのですね。
コレで晴れていればねぇ。。。
もうちょっとイイ感じなんですけんど。。。
今回は白黒写真ばっかりで若干寂しいっす。。。

>冬に行きたい山のリストに追加しました~。
最近は冬も人がそれなりに入るんで、
降雪直後じゃなければトレースはあると思います。
ノンビリ一泊とかで是非っ!!
Posted by 工場長@朝飯前 at 2012年02月29日 06:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々に2月の甲武信ヶ岳 (単独 日帰り) 12/02/26
    コメント(8)