ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月13日

平日フジヤマ。



今日は休暇を取って富士山に行ってきました。



いえね。。。

年末年始休暇も仕事かも、なんて言われてグレまして。。。



まぁ、そんな話は置いておいて、、、

気圧配置も良かったんで穏やかな富士山でした。

平日なので空いていて御殿場からはワタクシと山芋名人の某不良ヲヤジの二人、

吉田から一人って感じでガラガラの頂上でした。


平日フジヤマ。

平日フジヤマ。

平日フジヤマ。



しっかしまぁ、、、

平日は東名の渋滞が無くてホントにイイですなぁ。

この時間で風呂入って家族とメシ食ってヘベレケです。

いつもなら渋滞に巻き込まれてそろそろ帰宅って感じなのに。





ってことで、、、

レポは後日書きます~。





PS:ふだつきさん。どぉもでした~。
  初の12月、おめでとうデスよ~。

平日フジヤマ。







同じカテゴリー(下山報告)の記事画像
夏山最後は最高の天気~。
夏休みガキ連れテン泊から帰宅~。
久々テン泊からきたっく~
今年も大井川源流へ
ちょろりテン泊へ
タレ三男、テン泊デビュー
同じカテゴリー(下山報告)の記事
 夏山最後は最高の天気~。 (2017-10-01 09:43)
 夏休みガキ連れテン泊から帰宅~。 (2017-08-26 11:23)
 久々テン泊からきたっく~ (2017-06-15 14:06)
 今年も大井川源流へ (2016-11-04 17:32)
 ちょろりテン泊へ (2016-10-21 17:10)
 タレ三男、テン泊デビュー (2016-09-10 15:46)

この記事へのコメント
今日は風もなさそうだったので・・・こんな時に登ってる人は最高のコンディションぢゃまいかなんて思いながら眺めてたんですわ。

まさか・・・工場長氏が登っているとは・・・夢にも思いませんでした。

詳細レポを待ってます。
Posted by 賢パパ at 2012年12月13日 20:53
賢パパ。ちわッス!!

>今日は風もなさそうだったので
穏やかでしたが、さすがに頂上はそれなりに。
ウィンドプロファイラを見ると15~20m/sかな。
もう雪は散々風に飛ばされているんで、
下界からは風の強弱は分かり難いかと。

ってか今日は妙に寒かった。。。
-20℃なんてザラなのになぁ。。。
Posted by 工場長@ヨッパ at 2012年12月13日 20:59
富士山関連のバックナンバー、繰り返し拝見しておったので、そろそろ新しいレポ、読みたいなぁ〜っと思っとりやした。
日の出の写真も、いくぶんオレンジ色が強く見えます。きっと富士山も、燃えてたでしょうね。んっ…⁈ 工場長のハートが、燃えていた… そーですかぁ〜、レポ楽しみです!
Posted by 案山子 at 2012年12月14日 07:24
案山子さん。ちわッス!!

>富士山関連のバックナンバー、繰り返し拝見しておったので
あら。そうでしたか。
それはどぉもありがとうございます。
バックナンバーと言われると大したものな気がしちゃいますが、
いつもやっつけレポですみません。

>工場長のハートが、燃えていた… そーですかぁ〜、
ワタクシのハートはいつも熾きです。。。

>レポ楽しみです!
今日or明日には~。
Posted by 工場長@職場 at 2012年12月14日 08:36
こんち 工場長。

ほら 皮下脂肪が減ったから
寒さに弱くなったんじゃない?
Posted by yamabuki3612yamabuki3612 at 2012年12月14日 10:26
yamabukiさん。ちわッス!!

>ほら 皮下脂肪が減ったから
>寒さに弱くなったんじゃない?
ぬお。。。
言われてみれば確かに。。。
妙にこの冬は寒く感じるんですよ。。。
それが一番の信憑性があるデスな。。。
Posted by 工場長@職場 at 2012年12月14日 12:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平日フジヤマ。
    コメント(6)