ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月05日

明けまして、近況報告。



どもども。

明けてしまいましたね。


大晦日と元旦しか休んでないので、

なんだか正月っぽい感じがしないまま新年なうですわ。


11月の紅葉シーズンから年末年始と、

色々とバタバタしてしまって山どころではない、

というか、

月に一回ぐらいしか店を休めない感じが続いてしまいました。


この先、数ヶ月は時期的に暇そうなので、

週に一回は休んで山復帰しようと思っておりやす。

(順調に体力回復してたのに、また最初からやりなさなければ。。。とほほ。。。)





ほとんど出かけていない数ヶ月なので、

山っぽい話題も書く気がしないのですが、

ちょいとガキども連れてドライブに行った時の写真でも。





静岡市と千頭を結ぶ国道にあるパーキングです。


明けまして、近況報告。

明けまして、近況報告。



恋人峠で仲良く写真を撮る、仲が悪い次男と三男。。。





ココからの眺めがなかなかでして。


明けまして、近況報告。

明けまして、近況報告。

明けまして、近況報告。



うちの周りからは富士山が見えないんで、かなり久々の白いフジヤマでした。





少し千頭方面に戻ると黒法師さまが。


明けまして、近況報告。

明けまして、近況報告。



大井川周辺からはチラチラとこの特徴ある山が見えます。

カッコイイ山なんですが地元の衆は名前まで知っている人は少ないです。

よくあの山はなんていう山だと地元の人に聞かれます。はは。





んま、そんなこんなで、

仕事漬けな日々を送っておりましたという近況報告でございました。





あ。。。

あと、ツインはですね。。。

やっぱり修理代が結構かかりそうなので、

四人乗りの軽に買い替えと相成りました。。。









同じカテゴリー(どぉでもいい話)の記事画像
とりあえず、ツイン入院。
ようやく店にインターネットが。
丸鍋とかトーマスとか。
久々の連休。
山に行かない山っぽい休日。
徳山の桜祭り。
同じカテゴリー(どぉでもいい話)の記事
 とりあえず、ツイン入院。 (2014-12-19 10:13)
 ようやく店にインターネットが。 (2014-12-17 14:12)
 丸鍋とかトーマスとか。 (2014-08-16 15:49)
 久々の連休。 (2014-07-25 10:08)
 山に行かない山っぽい休日。 (2014-06-06 16:05)
 徳山の桜祭り。 (2014-04-07 18:17)

この記事へのコメント
工場長、明けましておめでとうございます。
忙しい年末年始だったようですね。
僕もこのところ、山とは無縁の日々が続いています(泣)
ところで、ツイン、個性的な車だっただけに残念ですが、工場長が次にどんな車を選択したのか興味深いです。
Posted by KD at 2015年01月05日 11:43
雪に気を取られて元旦にあいさつするの忘れたので、改めまして「明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。」
>恋人峠で仲良く写真を撮る、仲が悪い次男と三男。。。
ハハハ、笑えますな~。
今年も良い年になるようお祈りいたします。
Posted by 賢パパ@今週は無休 at 2015年01月05日 12:35
工場長様、こんにちは。
ここ、以前お店にお邪魔した後通りかかって立ち寄りました!
味のある売店でおでんを食べて、これまた味のある店員のオバさんにほっこりしました(笑)。
あの日もいい天気で景色を楽しみました。

車は買い替えに決定ですか。まあ、しかたないですよね。
僕の友人の車屋のお勧めはスマートだそうです。走るし燃費がいいし、安全性がEクラス並みなんだそうです。
いかがですか?
Posted by Tokky at 2015年01月05日 14:17
新年に重要な一言を忘れてました(汗)

あけましておめでとうございます!
今年こそじっくり山の話なぞできればうれしいです。
Posted by Tokky at 2015年01月05日 14:23
KDさん。明けましておめでとうございます~。

>忙しい年末年始だったようですね。
店を始めて最初の年越しだったので、
何だかよく分からないまま混沌と過ぎていきますた。。。

>僕もこのところ、山とは無縁の日々が続いています(泣)
同じく。。。
けど、今週から徐々に復帰しようかなぁと。

>工場長が次にどんな車を選択したのか興味深いです。
いつもお世話になっている車屋さんにあった安い軽にしました。
これといってちゃんと動けばイイのでこだわってないです。





マニュアルってこと以外は。ぐふ。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2015年01月05日 17:00
賢パパ。あけおめっす~。

>雪に気を取られて元旦にあいさつするの忘れたので
元旦は酔いつぶれてて起きれなくてすんませんでした。
んまぁ、賢パパぐらい早く寝たらアレだったでしょうけど。

>今年も良い年になるようお祈りいたします。
そっちもね~。

また今年も飲みましょう。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2015年01月05日 17:02
Tokkyさん。明けましておめでとうございます~。

>ここ、以前お店にお邪魔した後通りかかって立ち寄りました!
そういえば千頭周りで来られたって言ってましたもんね。

>味のある売店でおでんを食べて
俺も越してくる前に深南部を登った帰りに寄りました~。

>いかがですか?
わはは。
次も2人乗りじゃ嫁が困りますよ~。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2015年01月05日 17:06
いきなり お邪魔しました~
ベラベラとおしゃべり…お許しくださいね(^^;
ただ今…エピにて晩酌中(^^)v
ペッパーたっぷり&マスタード…
赤ワインが進んで仕方ありません(笑)

また懲りずにお伺いいたします
お二人共 体調に気をつけて~
日々精進しましょうねっお互いに(笑)
インフル&ノロ 感染注意!!
Posted by でこ at 2015年01月05日 20:24
あけましておめでとうございます!
ほんとにほんとに忙しそうだけど、ほどほどに頑張って下さい。
黒いお山、キレイな形ですね〜
当たり前だけど色んなかたちの山があるもんだ。
今年も宜しくお願いします^ ^
Posted by cyu2 at 2015年01月06日 08:09
でこさん。ちわッス!!

>ベラベラとおしゃべり…お許しくださいね(^^;
どもども。
昨日はありがとうございました~。

>赤ワインが進んで仕方ありません(笑)
わはは。
酒飲みが作るつまみっぽいベーコンエピですからね。

>お二人共 体調に気をつけて~
あざっす~。
今月はちょろちょろ休もうと思ってます。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2015年01月06日 14:12
cyu2さん。明けましておめでとうございます~。

>ほどほどに頑張って下さい。
へい。
とりあえず開店から一年経ったら、
もうちょいとユルくやろうと思っておりやす。

>黒いお山、キレイな形ですね〜
でしょう~。
特徴があってカッコイイ山でございます。

>今年も宜しくお願いします^ ^
こちらこそですYo!!
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2015年01月06日 14:15
工場長!もいっちょ!
さっきさわらじまフォレストのFBなにげなく見てたら何やら見覚えのある名前が…
お店紹介されてましたね!なんかとっても嬉しかったです*\(^o^)/*

それから、年末に矢の姉さんとこでおとーちゃんに伝説の写真をプレゼントしておきました。本当にあんなことやこんなことされてたの知らなかったようですよ?プププ( ̄▽ ̄)
Posted by cyu2 at 2015年01月06日 22:08
いや、こっちはね。
ハバの生育が悪いみたいなんだ

しぞーかはどうだろうね。
ふむふむ。
Posted by 御存知 at 2015年01月06日 22:38
koujouchou さま

年賀状とは別に、、、謹賀新年

発掘した数十年前のOPTIMUS NO 00 2台、修理したけど完全に治らないので入院させます。修理費は退職金予定。
使えるようになったら一台お店に置いてね。

定年したら有給休暇は完全消化するっきゃないので、もうあと4-5か月の我慢ジャマイカ!!
元旦より毎日いただいてますので、なんも怖くはありませ~ん(笑)

キャンプ場の下見もしたいし、意外と早く実現するかも。

徹底的に飲むので覚悟しておくように(うははははは)。。。
Posted by 芋@今のとこと皆勤賞 at 2015年01月06日 22:45
ご無沙汰しましたが、あけましておめでとうございます。自分は元日早々夜勤だったので、年末年始も関係なく新年がスタートしました。
あのパーキング、眺めよいですねえ。「地元の衆」という表現に、土地の人間になってきた感があります。冬季は日本一もお休みなんで、たまには奥大井も訪ねてみようかと思ってます。
Posted by ケニ屋 at 2015年01月07日 07:06
cyu2さん。ちわッス!!

>お店紹介されてましたね!なんかとっても嬉しかったです*\(^o^)/*
最近は南の小屋関係の方々も来てくれるようになりまして。
昨日は東海の影さんと2時間ぐらいダベってしまいました。はは。

>本当にあんなことやこんなことされてたの知らなかったようですよ?
うは。
ホントに記憶ゼロだったんですか。
そりゃあしょうもないっすねぇ。

俺もプリントアウトして郵送してあげようかしら、、、





奥さんの元へ。ぐふ。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2015年01月07日 10:18
御存知さん。ちわッス!!

>ハバの生育が悪いみたいなんだ
『パパの生育』と空目しましたわ。

ハバノリ食いたいのう。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2015年01月07日 10:19
芋77さん。賀正ッス!!

>使えるようになったら一台お店に置いてね。
おお。
それは嬉しいなぁ。

>定年したら有給休暇は完全消化するっきゃないので、
イイなぁ。
休みまくりで給料じゃないですかい。

>徹底的に飲むので覚悟しておくように(うははははは)。。。
はいよ。
来る時は連絡下さいませ。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2015年01月07日 10:22
ケニ屋さん。明けましておめでとうございます~。

>自分は元日早々夜勤だったので、年末年始も関係なく新年がスタートしました。
俺より新年感無いですな~。

>「地元の衆」という表現に、土地の人間になってきた感があります
いや。
しばらくお会いしてませんが、
実はもうかなり訛っちゃいましてね。
地元の人に訛ってると言われる日々ですわ。

>たまには奥大井も訪ねてみようかと思ってます。
は~い。
今年は週一は休むつもりなので平日に来るバヤイは連絡下さい~。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2015年01月07日 10:30
工場長様&ご家族のみなさま♪
今年もよろしくお願いしますね~~(^^♪

良いお年をっ!って言ったきりでしたね(汗

また野球しに行きますね~。
Posted by yamayo at 2015年01月07日 17:49
yamayoさん。明けましておめでとうございます~。

>今年もよろしくお願いしますね~~(^^♪
はいよ。
うちは何とか落ち着いてきたけど、
yamayo家はこれからイベント続きですな~。

>また野球しに行きますね~。
テキトーに遊びに来てね~。
Posted by 工場長Ⅱ工場長Ⅱ at 2015年01月08日 05:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明けまして、近況報告。
    コメント(21)