2013年06月20日
初収穫。
いやまぁ、プランターの話ですわ。
いくつかイイ感じになってまして。
今日&明日だけなんですけど仕事の現場が近くてですね、
久々に早く帰宅できたので初収穫してみました。
インゲンとピーマン。
ちょっとだけですけど、かなり嬉しかったです。
むふふ。
インゲンはさっと炒めてマヨネーズで。
ピーマンはてんぷらで。
どちらも非常に美味しゅうございました。
これからの収穫時期が楽しみだなぁ。
ちなみに、、、
このあいだ嫁に水やりを頼んだら、
その日だけ野菜たちが少し萎れました。。。
モノスゴイ負のオーラっぷりなのでやっぱりお世話はワタクシメが。。。
Posted by 工場長Ⅱ at 20:08│Comments(8)
│家族の話
この記事へのコメント
>このあいだ嫁に水やりを頼んだら、
その日だけ野菜たちが少し萎れました。。。
相当なもんですな。
雑草を枯らすことが出来れば商売が出来るのでは・・・
人間除草剤な~んてね。
ずいぶん昔の梅が島のトイレの記事に今頃コメントが入ったのには驚きましたわ。
その日だけ野菜たちが少し萎れました。。。
相当なもんですな。
雑草を枯らすことが出来れば商売が出来るのでは・・・
人間除草剤な~んてね。
ずいぶん昔の梅が島のトイレの記事に今頃コメントが入ったのには驚きましたわ。
Posted by 賢パパ@そろそろ寝る準備 at 2013年06月20日 20:31
工場長様ご無沙汰しております(照)
遅くなりましたが、四男様のご誕生おめでとうごさいます!そして大変うらやましいですが新生活のご活躍お祈り申し上げます!
記事とは関係ありませんが雲取山の避難小屋オレの小屋に表札かけかえてもいいですか?二代目襲名します!
遅くなりましたが、四男様のご誕生おめでとうごさいます!そして大変うらやましいですが新生活のご活躍お祈り申し上げます!
記事とは関係ありませんが雲取山の避難小屋オレの小屋に表札かけかえてもいいですか?二代目襲名します!
Posted by 岳蔵 at 2013年06月20日 23:24
賢パパ。ちわッス!!
>人間除草剤な~んてね。
なるほど。
そんな使い方もありますねぇ。
藪漕ぎ山行の時に先頭に立ってもらおうかしら。
>ずいぶん昔の梅が島のトイレの記事に今頃コメントが入ったのには驚きましたわ。
うんうん。
でも、メッセージに返信したけど返事無いんでよく分かりませんわ。。。
>人間除草剤な~んてね。
なるほど。
そんな使い方もありますねぇ。
藪漕ぎ山行の時に先頭に立ってもらおうかしら。
>ずいぶん昔の梅が島のトイレの記事に今頃コメントが入ったのには驚きましたわ。
うんうん。
でも、メッセージに返信したけど返事無いんでよく分かりませんわ。。。
Posted by 工場長@ヨレヨレ。。。 at 2013年06月21日 18:01
岳蔵さん。ちわッス!!
>四男様のご誕生おめでとうごさいます!
そ、そんなにご無沙汰でしたっけ!?
どうもありがとうございまする。
四男もスクスク育ってますよ~。
>そして大変うらやましいですが新生活のご活躍お祈り申し上げます!
仕事がかなり大変ですが、
それ以外は順調極まりない日々でございまする。
>雲取山の避難小屋オレの小屋に表札かけかえてもいいですか?二代目襲名します!
うむ。
二代目を名乗りたまえ。
>四男様のご誕生おめでとうごさいます!
そ、そんなにご無沙汰でしたっけ!?
どうもありがとうございまする。
四男もスクスク育ってますよ~。
>そして大変うらやましいですが新生活のご活躍お祈り申し上げます!
仕事がかなり大変ですが、
それ以外は順調極まりない日々でございまする。
>雲取山の避難小屋オレの小屋に表札かけかえてもいいですか?二代目襲名します!
うむ。
二代目を名乗りたまえ。
Posted by 工場長@ヨレヨレ。。。 at 2013年06月21日 18:04
工場長さん。
うちも旦那に畑をやらせています。いま、ジャガイモ採り尽くし、コンスタントにいんげん・ピーマン・きゅうり・ミニトマトが採れます。これからナス・トマト・枝豆が採れそうで楽しみです!
うちも旦那に畑をやらせています。いま、ジャガイモ採り尽くし、コンスタントにいんげん・ピーマン・きゅうり・ミニトマトが採れます。これからナス・トマト・枝豆が採れそうで楽しみです!
Posted by ぽっちゃん at 2013年06月21日 18:23
ぽっちゃん。ちわッス!!
>うちも旦那に畑をやらせています。
わわわ。。。
うちはやらされてるわけじゃ。。。
ワタクシが好きでやっとります。。。
今日は久々の晴れで野菜たちが元気いっぱいです~。
>うちも旦那に畑をやらせています。
わわわ。。。
うちはやらされてるわけじゃ。。。
ワタクシが好きでやっとります。。。
今日は久々の晴れで野菜たちが元気いっぱいです~。
Posted by 工場長 at 2013年06月22日 07:20
すみません....
いえその前に初収穫のお喜びを申し上げます。
思えば。お約束通り、田んぼを一反お贈りできていれば
秋の頃には黄金色に頭をたれる稲穂の海...
こいつをばっさばっさと刈り入れなさり
ご家族でコメ収穫の喜びを分かち合っていただくことができましたのに...
それでもいつの日か、緑の稲穂に揺れる田んぼを
お送りできますよう、方法などを考えてみます。
気長にお待ちくださいますよう。
いえその前に初収穫のお喜びを申し上げます。
思えば。お約束通り、田んぼを一反お贈りできていれば
秋の頃には黄金色に頭をたれる稲穂の海...
こいつをばっさばっさと刈り入れなさり
ご家族でコメ収穫の喜びを分かち合っていただくことができましたのに...
それでもいつの日か、緑の稲穂に揺れる田んぼを
お送りできますよう、方法などを考えてみます。
気長にお待ちくださいますよう。
Posted by い●●ぷ at 2013年06月22日 14:27
いまさん。ちわッス!!
>いえその前に初収穫のお喜びを申し上げます。
ありがとうございまする。
人生初の収穫でございますた。
>それでもいつの日か、緑の稲穂に揺れる田んぼを
おお。
それはそれは。
いつ宅急便で田んぼが届いてもイイように、
近くの山を削ってでも土地を空けておきましょう。
そこに自分で田んぼを作るなんてコトはせずに、
ええ、いまさんからの田んぼをそっと置けるようにしておきますデス。
>いえその前に初収穫のお喜びを申し上げます。
ありがとうございまする。
人生初の収穫でございますた。
>それでもいつの日か、緑の稲穂に揺れる田んぼを
おお。
それはそれは。
いつ宅急便で田んぼが届いてもイイように、
近くの山を削ってでも土地を空けておきましょう。
そこに自分で田んぼを作るなんてコトはせずに、
ええ、いまさんからの田んぼをそっと置けるようにしておきますデス。
Posted by 工場長 at 2013年06月23日 14:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |