2013年09月01日
冬瓜収穫。
そろそろ家のプランターも秋仕様に、
なんて思ったもんで、冬瓜も一つ収穫しました。
前にも書いたと思いますが、
ワタクシはあんまり冬瓜が好きじゃありましぇん。。。
なので、、、
そそるレシピが無いかと検索していたら旨そうなのがあったんで作ってみました。
“冬瓜のツナ煮”ってヤツで、
冬瓜とシーチキンを、だし汁&酒&みりん&醤油で煮るだけなんですが、
コレがなかなか旨い。
特に食感が苦手だったんですが、
トロトロになるまで煮てしまったんで大丈夫でしたわ。
イイ酒の肴になりました。
とは言っても、、、
まだ、あと一個半あるんだよね。。。
また旨そうなレシピを検索して消費するか。。。
つーか、、、
好きじゃない野菜を育てるのがそもそもアレなんですけどね。。。
Posted by 工場長Ⅱ at 19:44│Comments(8)
│どぉでもいい話
この記事へのコメント
工場長 こんちわ!
いやー、先日の仙丈ケ岳、今の山の経験・知識では全く歯が立たず、おざなりのコメを入れるのもドーカだし、『ややっ、煙草はエコーだな!』 しか突っ込めません。昭和の男、資源の選択と集中、差別化などなど勝手に工場長の人物像を推測してます。かく言う私も、2年前は『わかば』でした。(今は日和ってメンソール)
冬瓜、うまいっすか???
それではまた。。。(乱文ごめんなさい・・ちょいと酩酊ちう。。。)
いやー、先日の仙丈ケ岳、今の山の経験・知識では全く歯が立たず、おざなりのコメを入れるのもドーカだし、『ややっ、煙草はエコーだな!』 しか突っ込めません。昭和の男、資源の選択と集中、差別化などなど勝手に工場長の人物像を推測してます。かく言う私も、2年前は『わかば』でした。(今は日和ってメンソール)
冬瓜、うまいっすか???
それではまた。。。(乱文ごめんなさい・・ちょいと酩酊ちう。。。)
Posted by ファイヤー at 2013年09月01日 23:14
ファイヤーさん。ちわッス!!
>『ややっ、煙草はエコーだな!』 しか突っ込めません。
わはは。
前回の値上げの時に安いんでコレにしたんですが、
すっかりハマっちゃって、今は他のはちょっと無理ですわ。
>昭和の男
中学生の時に平成になったんで、
あまり元祖昭和の男じゃないですが昭和生まれです。
>それではまた。。。(乱文ごめんなさい・・ちょいと酩酊ちう。。。)
いやいや。
俺もだいたい夜は酩酊してるんで問題ないっす。
>『ややっ、煙草はエコーだな!』 しか突っ込めません。
わはは。
前回の値上げの時に安いんでコレにしたんですが、
すっかりハマっちゃって、今は他のはちょっと無理ですわ。
>昭和の男
中学生の時に平成になったんで、
あまり元祖昭和の男じゃないですが昭和生まれです。
>それではまた。。。(乱文ごめんなさい・・ちょいと酩酊ちう。。。)
いやいや。
俺もだいたい夜は酩酊してるんで問題ないっす。
Posted by 工場長Ⅱ
at 2013年09月02日 07:07

ウチのかあちゃんの得意料理をばご紹介。。。
すったにんにく、ひきにく 一口大に切った冬瓜をひがとおるまでにて、
後はテキトーに味噌、豆板醤で味付け。。。
ひき肉の代わりに豚のこまぎれでもOKだす。。
これ 暑いときにビールに合うんですわ、ぜし、お試しアレ。。。
すったにんにく、ひきにく 一口大に切った冬瓜をひがとおるまでにて、
後はテキトーに味噌、豆板醤で味付け。。。
ひき肉の代わりに豚のこまぎれでもOKだす。。
これ 暑いときにビールに合うんですわ、ぜし、お試しアレ。。。
Posted by yamabuki3612
at 2013年09月02日 11:31

yamabukiさん。ちわッス!!
>ウチのかあちゃんの得意料理をばご紹介。。。
おお。
それも旨そうですね~。
今度、やってみます。
あざっした。
>ウチのかあちゃんの得意料理をばご紹介。。。
おお。
それも旨そうですね~。
今度、やってみます。
あざっした。
Posted by 工場長Ⅱ
at 2013年09月02日 12:54

あのね、ピーラーで、ビロ~~~ン!ってしてね、
長っぽそくて薄べったいのにするでしょ。
食感少し違くなって苦手な方も大丈夫かもですわよ。
鍋とか入れると美味しいよ。(まだ暑いか・・・)
あとはサッと茹でてサラダとか。
ではまたね!
長っぽそくて薄べったいのにするでしょ。
食感少し違くなって苦手な方も大丈夫かもですわよ。
鍋とか入れると美味しいよ。(まだ暑いか・・・)
あとはサッと茹でてサラダとか。
ではまたね!
Posted by キキどん at 2013年09月09日 00:49
キキどん。ちわッス!!
>あのね、ピーラーで、ビロ~~~ン!ってしてね、
>食感少し違くなって苦手な方も大丈夫かもですわよ。
おお。
その手があったか。
さすが食堂の女将さん。
>鍋とか入れると美味しいよ。(まだ暑いか・・・)
鍋には暑いけど味噌汁とかに使えそう。
あざっす。
試してみます~。
>あのね、ピーラーで、ビロ~~~ン!ってしてね、
>食感少し違くなって苦手な方も大丈夫かもですわよ。
おお。
その手があったか。
さすが食堂の女将さん。
>鍋とか入れると美味しいよ。(まだ暑いか・・・)
鍋には暑いけど味噌汁とかに使えそう。
あざっす。
試してみます~。
Posted by 工場長Ⅱ
at 2013年09月09日 05:28

先日、雲取避難小屋(我が家)に泊まってきました!二代目としてがんばります!!
Posted by 岳蔵 at 2013年09月09日 23:21
岳蔵さん。ちわッス!!
よっ!! 二代目っ!!
>先日、雲取避難小屋(我が家)に泊まってきました!
i行ったのもそんなに昔じゃないのに、
なんだか物凄く懐かしい感じがしますわい。
よっ!! 二代目っ!!
>先日、雲取避難小屋(我が家)に泊まってきました!
i行ったのもそんなに昔じゃないのに、
なんだか物凄く懐かしい感じがしますわい。
Posted by 工場長Ⅱ
at 2013年09月10日 06:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。