ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月26日

ココに来て靴が。。。



いや。

ココに来て、というのは正確な言い方ではない。

今年に入ってから少しずつ壊れてきているのは気が付いていた。

その頃から、今シーズン一杯もつか微妙だとは思っていたんだ。



2007年の初冬に購入してから、

冬になるとコキ使われてきたのだ。

よく頑張ってくれたと礼を言うしかないだろう。







冬靴が寿命を迎えた。


ココに来て靴が。。。



違う。

とっくに寿命がきていたコトを私が認めた。



GW前の準備で、

もう少し頑張ってくれと願いながら手入れをしていた。





しかし、限界だった。


ココに来て靴が。。。

ココに来て靴が。。。

ココに来て靴が。。。



春の腐れ雪は、

これらの隙間からどんどん滲み込んでくるだろう。

この時期のちょっとした日帰りならともかく、テン泊ではどぉにもならない。





ソールが浮いてきているだけなら、トーゼン張り替えて使う。

買った当初から、そのつもりだった。



しかし、

インナーの踵部分が磨り減って穴が開き、、、

指を入れると、ランドラバーに直接指が触れてしまった。


ココに来て靴が。。。

ココに来て靴が。。。



まぁ、これも多少は気付いていたのだけれど。





この両者の修理をするとなると、

結構な額になってしまうだろう。



しかし、愛着ある靴だ。

修理も視野に入れておいていた。







冬靴が使えないとなれば、

夏靴で行けるぐらいの標高をウロウロしようと、そちらの手入れを始めた。


ココに来て靴が。。。



こっちは冬になるとあまり使わない。

ガキどものとの山では別のハイキングシューズを使っているので、

今年になって使ったのは数回ってトコだろう。





んが、、、





ああ。。。

こっちも。。。


ココに来て靴が。。。

ココに来て靴が。。。

ココに来て靴が。。。



コレも気付いていた。

と、言うか忘れていた。





けれど、

縫い目が外れてしまっているだけなので、

大した修理にはならなない。

自宅近くの靴の修理屋さんに相談しに行った。



修理は2~3000円で出来るとのこと。

しかし、期間が1週間~10日ほどかかるという。







なんてことだ。。。

GWに履いて行ける登山靴が無くなってしまった。。。







仕方がないので、

どっちにしろ、しなければならない夏靴は修理に出し、

新しい冬靴を買うことにした。





但し、、、

上記の冬靴は捨てずに、(ってか、簡単に捨てられんですばい。。。)

修理の見積もりだけでも立ててもらう予定。


アウトレットで3万円で買ったモノなので、

値段が逝ってしまいそうなら修理はしないと思うが。。。


※先ほど、モンベルショップに電話で問い合わせたところ、
 ソールの張替えで2万円前後、内側の修理は微妙とのこと。。。
 修理の線は薄れたな。。。








簡単に“買うことにした”と書いたが高い買い物だ。

何を買おう。

しかも、今日明日中には購入しなければならない。



見て見ぬふりをしていた自分が悪いんだけど。。。

参ったなぁ。。。










話は変わるが、、、

昨日、登録している日本山岳会の春山天気予報からこんなメールが。


------------------------------------------------------------------------------

Subject: GW大荒れ情報(中部山岳)


今年の中部山岳は北部を中心に残雪量が多くなっています。

特に、近年減少傾向にある北部の中腹以下の地域で例年より多く、

今日も標高1,450mの黒四ダムで降雪があったほどです。

このため、特に北アルプスでは、例年のGWの感覚で登山に望まないほうが良いでしょう。

最近も降雪が頻繁にあるので、表層雪崩には厳重な警戒が必要です。

また、雪解けが進んでいないため、下部でも雪庇が形成されているところがあり、

雪庇が例年のこの時期より強固になってます。

大規模な雪庇は、雪庇とは認識できないケースがあり、

特に稜線の凹状地形では注意が必要です。

また、例年雪庇が落ちているところでも残っている可能性があります。

30日から1日にかけては、気温が上昇するため、

ブロックの崩落や全層雪崩、沢の増水にも警戒が必要です。

この後、28日にかけて大荒れの天気が続く見込みです。

また、1日から2日にかけても低気圧が発達しながら通過する影響と、

その後の寒気の南下で荒れ模様の天気となる恐れがあります。

登山は例年以上に慎重におこなってください。

------------------------------------------------------------------------------





北アルプスに行くつもりはなかったけど、なんとなくヘコむ内容だ。





何ともテンションが上がらないGW直前である。。。








同じカテゴリー(山道具)の記事画像
久々に山道具購入。
靴戻る。
ラスト丸鍋。
ココ最近で増えた山道具たち。
new冬靴について。④
new冬靴について。
同じカテゴリー(山道具)の記事
 久々に山道具購入。 (2015-06-05 07:36)
 靴戻る。 (2014-07-01 16:05)
 ラスト丸鍋。 (2014-06-18 16:48)
 ココ最近で増えた山道具たち。 (2013-01-10 14:19)
 new冬靴について。④ (2013-01-08 23:07)
 new冬靴について。③ (2012-12-26 13:50)

Posted by 工場長Ⅱ at 10:43│Comments(6)山道具
この記事へのコメント
う~ん。

前半新冬靴慣らし、後半(3日以降)プチロングと見た。^^:

今の冬靴の状況を拝見するに、靴の内皮より、おみ足の方が丈夫そうなので、慣らし運転必要ないか?

益々、お会いする(追い越される)確率が高くなりますなア。
Posted by ボチボチ at 2011年04月26日 14:49
ボチボチさん。ちわっス!!

>前半新冬靴慣らし、後半(3日以降)プチロングと見た。^^:
当初は5,6泊のを一回で考えていたんですが、、、
真ん中の天気がイマイチですよね。。。
なので、計画を変更しなきゃと思って、まだ決まってません。。。

後半どぉなるんでしょうかねぇ。。。
後半に賭けられればいいんですけど。。。

っていうか、、、
買う登山靴も決まってません。。。
アルパインクルーザー3000も値上げしちゃったしなぁ。。。
とりあえず山道具屋行ってみるか。。。
Posted by 工場長@職場 at 2011年04月26日 16:17
ぱっとみなら

ふつうに

お疲れチャンの靴ですが

結構なダメ~ジですな

工場長のかかとがムケたように

くつのかかともムケてますな

ご愁傷さまです

安全な山行のために

清水からとんじゃいなさい!!
Posted by はや at 2011年04月26日 23:36
はやさん。ちわっス!!

>ぱっとみなら ふつうに お疲れチャンの靴ですが
でしょう。
ちょっと使い込んでる靴、、、
みたいな感じに見えるんですけどねぇ。

>くつのかかともムケてますな
これは結構ジャキジャキになってまして。。。
嫁に見せたら、よくココまで履いてたわね、
みたいなコメントだったので、
ええ、次が買いやすかったですわい。

>清水からとんじゃいなさい!!
え!?
静岡のほう??
Posted by 工場長@職場 at 2011年04月27日 08:34
大変ご無沙汰です。

そのようなメールが来ていたのですね…
事実僕らは28日から燕岳に入りましたが、猛吹雪に見舞われました。
晴れたり吹雪いたりと天候も安定しませんでしたし、体調も悪かったので縦走は諦めて撤退しましたが、どうもここGWはあまり良い天候とは言えない感じですね。

しかし靴、さすがにたっぷり使い込んでますね。
愛着のある道具は修理してでも使いたいですが、新品が買えちゃうほどの修理代がかかるともなるとやはり考えちゃいますね。
Posted by みさわ at 2011年04月30日 14:30
みさわさん。ちわっス!!

>事実僕らは28日から燕岳に入りましたが、猛吹雪に見舞われました。
やっぱり荒れましたか。
週間の天気図予報を見てアルプス系は止めにしました。

昨日&今日は南アの末端辺りにいたんですが、
南アも何とも微妙な感じでしたねぇ。。。

>どうもここGWはあまり良い天候とは言えない感じですね。
今年はテンションが上がらないGWですね。。。

>しかし靴、さすがにたっぷり使い込んでますね。
うはは。。。
使い倒した感じです。。。
ここまで使えば諦めもつくんですけど、
みさわさんがおっしゃるように、出来れば修理したかったですね。。。
ぐすん。。。
Posted by 工場長@静岡.山友宅 at 2011年04月30日 16:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ココに来て靴が。。。
    コメント(6)