ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月29日

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



夏休みの行事も前の土日で一通り終わりホっと一息。

ってか、親はグッタリでしたが。。。



そんなこんなでようやく一人でリハビリに行ける。

んが、天気やら疲れやらでユルイ一泊ぐらいの山行がイイ感じ。



ってことで、、、

昭和15年の登山地図を見て唾をつけておいた、小仙丈沢 or 大仙丈沢で仙丈ヶ岳へ。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



ココは廃道ではあるが、

沢登りの人たちがちょろちょろ訪れている所。

そして、小仙丈沢はそれなりに人気があるようだけど、、

大仙丈沢のほうは沢登りとしては面白くないらしく、あまり人気が無いようだ。

ワタクシは沢登りの人じゃなく廃道の人なので、人が少ない大仙丈沢に行くことに。

それに今は小仙丈カールに鹿の追い込みネットがあるんでアレだし。


うし。

テキトーに大仙丈沢を登り詰めて大仙丈カールで一泊してこよう。





1時過ぎに家を出発。眠い。。。

でも、この時間に家を出なくちゃ戸台口からの一番バスに乗れないからね。。。

眠気とグネグネ山道の運転でヘロヘロになりながらバス停到着。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



思いの外、人が多い。


けど、こちらは山向こうの市営バスとは違います。

臨時便も含め4台もバスを出してくれ、ゆったり乗せてイタダキマシタ。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



お蔭様で車内で爆睡ですた。





寝ていたのであっという間に北沢峠着。

寒いなぁと思ったらなんと9℃を切っています。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



秋というか冬の真昼間ぐらいですな。





山向こうの市営バスは接続も何も考えてくれないので、(←しつこい)

平日の北沢峠⇒広河原のバスは9:45までありません。

なので、ココから林道歩き開始です。

トイレ行って出発。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



う~ん。

秋の空って感じです。





40分ほど歩き、、、

野呂川出合からは先週、ガキどもと歩いた工事用林道を。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



もう45分林道を歩いて大仙丈沢の取付きに到着。

つーか稜線が遠いのう。。。

んま、ノンビリ行きましょう。





しばらく右岸の踏み跡を行く。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



堰堤を二つ越えると踏み跡も沢に。



渡渉が必要な所があって、

もう沢足袋を履かなきゃかなぁ、と思っていたら、、、


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



ナイス。

自然の丸太橋。





そのまま左岸に渡り沢っぺりを行く。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



振り向くと北岳が。

天気も最高です。





ちょうどイイ平坦地があったんで休憩。

今回もチケット売り場でトマトを買ってきたんですが、

荷物パンパンなのでいくつか潰れてしまいました。。。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



さらにアレしたらイヤなのでココで食べちゃいました。

エネルギー補給して出発。





所々、獣道的な踏み跡が続いています。

昔の登山道って感じじゃ無いですが沢が倒木で荒れているので、

沢に近づくよりコッチのほうがイイ感じ。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



ああなった後に付いた踏み跡かも知れませんね。





廃心を擽るレトロなゴミを発見。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



ダイドーのでした。

どのくらい前のジュースなんですかねぇ。

見たことありません。





一旦、水流が途絶えガラガラの涸れ沢を行く。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



お。

オベリスクも見えてきましたね。





サヤインゲンみたいな面白い実がなった植物があります。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



コッチはサヤインゲンになる前。

初めて見たなぁ。





マルバダケブキが多いですが、

その他の花々もそれなりに咲いています。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



タカネナデシコって派手ですよねぇ。

なんか夜の女王みたいな感じがします。(←俺だけ??)





再び水流が復活。

しばらく沢沿いを歩いていましたが、

左岸に踏み跡を見つけたのでそちらを行きました。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



ってかこのままじゃ、、、

今日、沢装備は使わない気が。。。

ただの荷物になりそうですな。。。とほほ。。。





当たり前ですが、、、

ドンドン斜度が上がりキツくなってきます。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



ココなんか滝みたいだし。。。

左足首が痛みます。。。





またお宝発見。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



またまた見たことありません。

いつ頃のかなぁ、なんて遠い目をしたりして。

古いゴミで萌えるヘンタイヲヤジ。





急登をヨレヨレ登り、、、

沢もいくつかの支沢に別れ最後の水流が。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



ココが大仙丈沢の一番上になるのかな。

ってか、その上からイキナリ藪だし。

涸れた支沢のほうが歩きやすそうだなぁ。

んま、水汲みがてら休憩して考えますか。





獣道にて休憩。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



しかしまぁ、巧みなトラバースですこと。

おかげで支沢まで苦労せずに行けそうです。





エネルギー補給&水汲み。

設営したら水割り三昧の予定なのでたくさん汲みますよ。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



空にも雲が多くなってきました。

んまぁ、降る感じではないですが。





涸れ沢にトラバースして登って行く。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



おお。

大仙丈カールに入ったか。





涸れ沢も藪に阻まれたのでハイマツを越えて歩きやすそうな所へ移動。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



このぐらいのハイマツ漕ぎなら何てコト無いです。

南部の強力なヤツとは違うので。





漕ぎ、歩き、漕ぎ、歩いて、仙丈ヶ岳に近づいて行きます。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



見下ろすと取付いた林道まで良く見える。

いやぁ。歩いてきましたな。





だいぶ標高も稼いだし、

そろそろ設営してノンビリしましょうか。

んが、周りを見渡すとテン泊適地はカールのかなり下のほう。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



ありゃま。。。

上に来過ぎちゃったか。。。

あそこまで下るのは勿体無いしねぇ。。。





荷物を置いて張れそうな所を探す。

花を見ながらウロウロと。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



高山植物がたくさんなので、踏まないように歩くのに一苦労。

それでもこの標高で鹿の糞がいっぱいありました。

居るんですなぁ。





何とか張れそうな所を見つけたので設営。

カフェオレ入れてウィスキーを垂らしてホっと一息。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



う~ん。

うみゃいっ!!





その後は水割りをチビチビやりながら、

雲を見たり、花を見たり、ラジオを聴いたり。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



チングルマがこうなると秋を感じますねぇ。

ってか、今夜も冷え込みそうだな。





米炊いて、メシ食って、天気予報を聞いたらもうオネム。


大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28

大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28



明日も天気はイイらしい。

キレイな朝焼けが見られるかな。





18時過ぎ、テントに入り横になる。



つーか、、、

まぢで沢靴使わなかったな。。。

こうなったら枕にしてやる。。。





その枕で就寝。





(二日目に続く。。。)





[今日のコースタイム]

北沢峠(07:10)⇒(07:51)野呂川出合(07:51)⇒(08:35)大仙丈沢取付き(08:35)

⇒(13:31)大仙丈カール上部







同じカテゴリー(山行記 南アルプス)の記事画像
山伏&小河内山 19/6/25
茶臼岳の登山道、(仮)復旧 19/6/19
やっと〆リハビリ茶臼岳 19/2/26-27
インフル明けの十枚山 19/1/22
久々に西日影沢から山伏 19/1/10
ってことで、茶臼岳 18/11/27
同じカテゴリー(山行記 南アルプス)の記事
 山伏&小河内山 19/6/25 (2019-06-26 10:48)
 茶臼岳の登山道、(仮)復旧 19/6/19 (2019-06-20 11:37)
 やっと〆リハビリ茶臼岳 19/2/26-27 (2019-02-28 14:30)
 インフル明けの十枚山 19/1/22 (2019-01-23 14:34)
 久々に西日影沢から山伏 19/1/10 (2019-01-11 16:50)
 ってことで、茶臼岳 18/11/27 (2018-11-28 11:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大仙丈沢から仙丈ヶ岳 一日目 13/08/28
    コメント(0)